病院の人間関係って調剤薬局とは違うと思う。 今は病院薬剤師だけど、基本的にはずっと調剤薬局で勤務してました。 病院薬剤師の特徴は、まずプライドが高い(意識してないかもしれないけど) 調剤薬局の薬剤師よりも知識はあるから、他人を見下す傾向が強い。 あと新人が入ってきた時にきちんと仕事を教えない。 あれだけの分量を口頭で捲し立てて喋って、もう一カ月経つんだから出来るでしょ?的な高圧的な態度。 調剤薬局は仕事しない薬剤師がいて、そのしわ寄せが嫌になったり・・ 人間関係が嫌になるにしても質が異なる。 全てではないけど、病院薬剤師はチームワークをいいながら、下を威圧して育てる気がない。見て覚えろ!的な時代遅れの職人の世界みたい。 調剤薬局はそこだけで利益獲得しなければならないので世の中の動きに敏感、病院薬剤師は病院全体の利益から給料が出てるから、 井の中の蛙。だから、病院の魅力は知識獲得だけ。それしかない!ことに気がついてないから人材が調剤薬局やドラッグストアに流れる
無理やりでもいいから他の理由言わないとダメです。何かないですか?前の職場に無くて次に受けるところにはあるもの…
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る