教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳(男) で手取り20万、契約社員って悲惨でしょうか? 今は彼女と同棲していて、家計は僕の給与でのみで2人分の生活…

27歳(男) で手取り20万、契約社員って悲惨でしょうか? 今は彼女と同棲していて、家計は僕の給与でのみで2人分の生活を賄っており、毎月3〜5万円は浮いてます。ただしこの状況はここ1年くらいでようやく手に入れた平穏で、それまではバイトを転々としてしまったり、なかなか正社員に有り付けずに途方に暮れて時に出会った会社が今の契約社員として働かさせていただいてる会社です。 周りからは、27歳にもなってまだ契約社員?!とか散々なことを言われますが、この様な状況って本当に悲惨なのでしょうか? 似た様な境遇の方や、身近にこんな人いるよ。などいろいろお話し聞いてみたいです。

続きを読む

192閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    少ないけど悲惨ではない 毎月3〜5万は浮くならいいと思います ただ、今後結婚して子供が産まれるとなると厳しいけど共働きなら全然大丈夫

  • 今は悲惨とは思いませんが、将来は悲惨です。 お給料が35歳、45歳になっても多少上がっても大幅には変わらないですよ?(目先の条件の良さに騙されてはいけません)。 50歳頃に派遣元から切られてしまい、次を紹介してもらえず生活保護になった人を知っています。本人は持病もなく働く意思もありました。 転職しようとしても雇ってもらえなかった。 年をとるほど、条件よく正社員で雇用してくれる企業はなくなります。

    続きを読む
  • 目をそらさずに現実を見れば。 貴方が30代、40代になったら、その会社はずっと雇ってくれるのか?ってことです。契約なのでいつでも解除可能です。 結局、貴方が余程有能なら雇っていくでしょうが、契約でも昇給していけばいつかは能力に見合わなくなると判断される時もくるでしょうし、生涯低賃金で雇えていいなって思えば一生契約のままこき使われる可能性があるかもと。 今が悲惨とまでは言いませんが、将来に渡る安定とは程遠いと思います。

    続きを読む
  • 幸せならそれで良いと言いたいですが、正直そろそろ正社員にならないと家族を持つには厳しいんじゃないでしょうか 年収もかなり低い方ですし…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる