教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

インターンシップに行く理由はなんですか? そこでスカウトされる可能性があるから行くのですか? ESに書くと友達が言って…

インターンシップに行く理由はなんですか? そこでスカウトされる可能性があるから行くのですか? ESに書くと友達が言ってたのですが、他企業のインターンシップに行ったことは書いてはいけませんよね?色んな企業のインターンに取り組んだところここが良かったですみたいな言い方するのもNGなんでしょうか? 何度も質問すいません。春から大学2年生なんですけど、2年から就活は早いですか?

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • インターシップの目的は職場体験です。 どういう仕事なのか、どういう企業カラーなのかを実体験するわけです。 よくマッチングと言いますけど、新人で入社しても会社と合わなくてすぐに辞めてしまう人が一定数いるので、それを防ぐために政府主導で導入された取り組みです。 うまくいってはいないですけどね笑 建前ではインターンを選考に使うことはありません。 色々な企業のインターンに参加しても良いですよ。 それを面接時に話して良いかどうかはなんとも言えないですね。 私だったら評価はしません。 大学は学問をする場所であって、就職予備校ではないですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる