教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

浪人して大学入ったけど、就職先が飲食の正社員ってどう思いますか?雰囲気は良さそうなんですけど、やっぱり厳しいノルマがあっ…

浪人して大学入ったけど、就職先が飲食の正社員ってどう思いますか?雰囲気は良さそうなんですけど、やっぱり厳しいノルマがあっても大手企業の方が良いのでしょうか?

116閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    飲食業界は絶対に絶対に辞めた方がいいです 企業選びをするにあたって、重視する価値観は人それぞれですが、飲食はその全てが他より大差で劣っています。 飲食業界の悪い点 ①激務 立ちっぱなしだし、重い物を運んだりするのでかなりの肉体労働です。 しかも、常に効率を求められるので忙しい時は考える事も多く、頭もフル稼働するので肉体だけでなく精神や脳もとても疲弊します。 ②長時間勤務 飲食業界は人手不足なので、1人の負担がとても多く長時間勤務になります うちの店長は9:00〜23:00くらいで6連勤とかです。 しかも、23:00に帰れる訳ではなく、ここからサービス残業が始まります。お給料は出ません。0時や1時を回ることもよくあるし、ひどい場合だと店に泊まりとかもあります。 ③休日に休めない 飲食店は仕事の多くを責任が薄い学生バイトに頼っている始末です。 故に、シフトを組んでもその日に出勤できなくなりました とか バイトが飛ぶ なんてこと日常茶飯事です。 そうなった場合はたとえ休みでも責任がある社員の人は出勤する事になります ④危険 あまり言われませんが、実は飲食店は危険な職場だし怪我を避けては倒れません。狭い場所を疲労の中で動き回るので。 具体的には包丁やフォーク、ナイフによる切り傷や、オーブン、鉄板、加熱した食材による火傷、手が常に水や油、洗剤で濡れているので皮がペロンと剥けたり、皮膚湿疹になります。 うちの店長は重い物を運んでいる際に転倒して腰の骨を下り、長期の入院を何回も強いられてるし、アルバイトの子が熱々の味噌汁の入った鍋を滑ってひっくり返し、大火傷を負ったというニュースもあります。 ⑤仕事のつまらなさ 飲食店はどこの店でも同じクオリティを求めれるので、マニュアルに厳しく拘束されます。 仕事や料理のやりがいは無いし、社会貢献性も感じられません。 加えて、仕事現場も油汚れとかで汚いし、ゴキブリが死んでることすらあります。 ⑥人間のレベルの低さ 人手不足で誰でもなれる職業なので当然、周囲にレベルが低い人も多いです。 忙しい時にはイライラしていたり、シフトもこちらの都合を無視するような人もいます。 ネチネチと嫌味をいう局なんかもいます。 ⑦次に繋げられない 先述したように飲食店の仕事は大変ですが、その内容は誰でもできる単純作業の量が半端ないという形の忙しさなので、何のスキルも身につきません 加えて、誰でもなれる職業なのでそこも評価されません。 つまり、転職市場における飲食店従業員の価値は最低ランクです。 しかも、忙しさで忙殺されるので転職活動自体や資格勉強すらままなりません。 辞めるにしても、次の職場を見つけた上で辞めるというのが普通ですが、飲食店はそのムーブを取ることすら不可能です。 ⑧運要素が多い 転勤があるので店舗ガチャ、店長ガチャに左右されます。 ⑨不釣り合いな待遇 酷い職業にも関わらず、平均的な給与は500万〜600万程です。 給与の額自体は普通くらいですが明らかに仕事内容と見合っていません。 しかもコロナ禍では多くの飲食店が従業員やアルバイトを簡単に解雇しました。 飲食業界は人材を軽視している業界と言えるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる