教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターです。正社員の求人面接について

フリーターです。正社員の求人面接について今、接客業で3年ほどアルバイトをしているのですが、別の接客の仕事で正社員面接を受けています。一次面接で聞かれた「なぜ今の会社で正社員を目指さないのか」について二次面接で掘り下げられると思うのですが、なんと答えればいいのか分かりません。 目指さない理由は、アルバイトを続けていくフリーターと正社員を目指しているフリーターでは割り振られている仕事が違うようなんですが、いまいちフリーターとして働いているとそのことについて教えていただけないので、なろうと思ったことがなかったからです。 これを上手に言い替えることは出来ますか?嘘が混じっても大丈夫です。 お願いします

続きを読む

59閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 結局今書かれていることは、「(私は)現在のバイト先で正社員になろうと思わない」ということでしかなく、「なぜ今の会社で正社員を目指さないのか」に答えているとは言えません。そして、この事自体を掘り下げると、その会社の良くない部分にフォーカスすることになりますから、あまりおすすめできません。 現在の応募先の良い部分や魅力がある所を理由にして、「正社員として長く働くと考えたとき、御社への応募となった」という結論にするのが良いかと考えます。つまり、志望動機が下敷きになるということです。 >一次面接で聞かれた「なぜ今の会社で正社員を目指さないのか」について二次面接で掘り下げられると思うのですが この予想が本当に当たるのかなという気はします。面接官も変わるでしょうし、何を訊かれるかはわかりませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる