教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

危険物取扱者乙種4類をインターネットで受験申し込みしたのですが、何時から試験開始か分かりません。どこを見れば分かりますか…

危険物取扱者乙種4類をインターネットで受験申し込みしたのですが、何時から試験開始か分かりません。どこを見れば分かりますか?東京の中央試験場です。

55閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 一般財団法人消防試験研究センター 中央試験センター https://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/13center/ より 試験は、午前と午後の数回に分けて実施します。集合時間、試験開始時間は、受験票でお知らせします。

    続きを読む
  • はじめまして 46歳会社員です。 危険物取扱者 乙種全種を保有しています。 試験時間に関しては、 受験票に記載されていますので、 受験票が配信されるまではわかりません。 試験当日は午前も午後も可能性があるので、 一日予定を確保できるようにしておいてください。

    続きを読む
  • 午前と午後に分かれたりするから 受験票をダウンロードするまでわからないでしょうね。 ちなみに私も中央試験センターで受験しましたが 午前10時開始でした。

    続きを読む
  • たしか受験票がメールで来るまでわからなかったと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる