教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事か趣味か両立は無理? 病的なまでの釣りが趣味の29歳フリーターです 周りが結婚や家を買ったりしてるのを見ると劣等感が…

仕事か趣味か両立は無理? 病的なまでの釣りが趣味の29歳フリーターです 周りが結婚や家を買ったりしてるのを見ると劣等感があるため、いまさらですが正社員への転職を考えています現在は、週6夜勤バイト明け毎日趣味の釣りをしています 365日中300日は釣りしてると思います 転職後もそのスタンスで夜勤→釣りをしたいと考えていますが、希望する夜勤がほぼ0です 趣味さえ優先しなければいくらでもあるのですが、釣りをしないなんて考えられません (休日を利用して釣りをしている人はたくさん居ますが、平日毎日釣りしてる人はほぼ居ません) わがままでこんなこと言える立場ではないと思いますが、アラサーが趣味を軸に仕事を探すのは危険及び、大変ですか? 一応、前職が繁忙期になると20時間勤務7連勤や年間休日80日、残業代ボーナス昇給なしサービス出勤みたいなプチブラックだったので多少のブラックには耐えれるかと思います 幸い時間があるため(?)、資格や免許取得する時間はあると思います 今、中型とフォークリフトとろうかと思っています

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 漁師にでもなったらいいのでは?

  • 釣りゲームじゃダメなの?

  • 今は身体も元気で無理も多少効くからいいですが、いづれそうはいかなくなる そうなった時に、趣味はセーブしながらでも出来るけど、収入をセーブしたら生活に関わります そういう意味では、まず安定した収入を確保した上で趣味を楽しむのがいいです。 間違っても趣味のせいでストレス溜まるような事にならないように気をつけてください 趣味を軸に仕事を探すのは全然いいです。軸はいいけど、優先し過ぎないように気をつけてください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる