教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の資格と仕事について教えて下さい。一般的に言われる行政書士の仕事ですが、基本的には行政書士の資格を持っていなくて…

行政書士の資格と仕事について教えて下さい。一般的に言われる行政書士の仕事ですが、基本的には行政書士の資格を持っていなくても個人でもできるのでは?と思いました。行政書士事務所と名乗れないだけで、手続き代行します、みたいな事は誰でもできるのでしょうか?複雑と言われる書類作成や時間のかかる申請準備を行政書士という肩書きを持っている人に頼むというだけでしょうか?この認識は間違いでしょうか? 例えば自動車の登録などは行政書士じゃなくても車屋さんのスタッフでも個人でもできますし…。 無資格者や法人にはできず行政書士にしかできないという内容のものはありますでしょうか?開業できるという形式的なもの以外で行政書士のメリットなど教えて頂けるとありがたいです。

続きを読む

125閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    行政庁に提出する書類を報酬をもらって業とするのは行政書士の資格(登録)が必要です。 ※なお他士業の独占業務についてはそれぞれの資格が必要。 行政書士の扱う書類は無駄に多いので一般人でも簡単にできるのでは?っていう書類もありますが、そういうのは個人で自分出れればいいだけです。 個人のちょっとした確定申告なんかも誰でもできそうですがそれも業としてやるのは税理士資格が必要。 年金手続きとかも業としてやるには社会保険労務士の資格が必要とか決まっています。 ただあくまで報酬をもらって作成するのは資格が必要なだけで自分個人でやる分にはかまいません。 上記のほか不動産登記も司法書士に頼まなくて自分でできるし、ぶっちゃけ民事裁判なら弁護士経てなくても本人訴訟で自分でできます。 車屋さんが自動車登録をやってくれますが報酬をもらったら行政書士法違反ですね。 書類作成代行部分に各士業の独占分野があったりしますので 書類の作成代行を商売とするには各士業資格が必要です。 まあ書類の作成なんて裏でこっそりやってあげればわかりませんが 資格なしでやると違反は違反なので堂々と看板掲げて代行サービスはできませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 正にそれが代書人と謂われる所以

  • 反復継続して、報酬を得る場合は、行政書士の資格が必要になります。 車屋の自動車登録はサービスの一環で無報酬です。 単発であれば、委任契約で実費分と手数料の、請求ができるくらいでしょう。

    続きを読む
  • なんかラーメン屋と同じでピンキリ激しいみたいだよね。 儲かっている人は儲かっているみたいですよ。 仕事あふれていて忙しいと言っている行政書士がTwitterにいました。お金もありそうな暮らしでした。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる