教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイザーなど大手製薬会社のMRおよび、社内研究について

ファイザーなど大手製薬会社のMRおよび、社内研究について僕は今高3で薬学部を進路の1つとして考えているのですが、ファイザーなどの大手製薬会社のMRになるためには薬学部を出る必要はないようで、薬学部となると6年違いがありますし、どうなのかなと考えています 理系学部でMRになれるのはどういった学部でしょうか? あと、薬学に進むなら薬剤師ではなく企業で研究したいのですが、大手の企業内で研究をするとういうのは採用率など踏まえて、どれくらい難しいのでしょうか? ファイザーは外資なので、日本で研究はできないだろうと思うので、武田製薬などで考えていただければ。。。 あと大手製薬会社での研究、またはMRでの就職ではどの大学が強いかなど教えてください>< MRと研究では全く職種が違うじゃないかと言われるかもしれませんが、とにかく薬関係の仕事に興味があるのでそこは目をつぶっていただきたいです>< やさしい回答お待ちしています

補足

あとで見返して思ったのですがところどころ日本語がおかしいですが、多分言いたいことは伝わるかと思うのですみません;;

続きを読む

3,559閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MRはどの学部でもなれますよ。 ただ私立の薬学(特に東京薬科、明治薬科、星薬科、京都薬科、大阪薬科など)はMRになる割合が高いかと思います。 次に研究ですが、薬学部以外の方が多いです。大学は旧帝大クラス。その中でもやっぱり東大が強い、そんな印象です。 大学の研究室に採用枠があり、そこから採用される人がほとんどです。 ちなみに学部卒ではなれません。修士か博士からです。 高校最後の夏休みですね。勉強がんばって下さい。応援してます。

  • 高3ということですので、やさしくお返事しましょう。 MRは大卒であれば学部不問です。もちろん、理系、文系どちらでもかまいません。 競争倍率も高いですね。私の勤めている会社でも数十倍ときいています。 (採用人数も多いが、応募人数も非常に多い) 競争倍率だけで言えば研究職の方が低いですが、これは少数激戦というやつ。 旧帝大の院卒が少ない枠を目指してしのぎを削ります。 研究職を目指すなら出来るだけ偏差値の高い大学を目指すしかありません。 製薬業界にはMRや研究以外にも職種があります。 この業界で仕事をしたい場合は4年制の薬学部に進んで、そこで改めて考えてみたらどうでしょうか。 製薬業界で働くことと薬剤師の資格は全く関係ありません。 #武田製薬ではなくて、武田薬品工業です。 #薬関係は正確さが求められるので、今から気をつけていこう。

    続きを読む
  • 武田薬品採用者の出身大学を調べれば済む話です。 大手製薬企業で研究をしていましたが、研究職は学生が自由応募して面接、合格するような採用手法はとりませんよ。 それから、薬関係の仕事って、製薬企業だけではありません。 もう少し社会常識を持って、質問を絞った方が良いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる