教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【ベネッセコーポレーションへの就職】 現在就職活動を行っているものです。

【ベネッセコーポレーションへの就職】 現在就職活動を行っているものです。ベネッセコーポレーションに就職しようと考えているのですが、自身の中にいくつ懸念点があり、皆様がどう考えているのかお聞きしたいです。 ①少子高齢化で教育業界は縮小していくことは目に見えており、今後業績が伸びることはないと考えています。企業としての存続は危ういのでしょうか。 ②もし転職したいとなった時に、教育という狭い業界引いてはベネッセの中で得ることが出来るスキルは限られているのかなと考えています。転職に有利不利などのご意見はございますでしょうか。 ③どこもそうだと思いますが、最初は特に仕事に慣れず、残業や土日出勤があると耳にしました。 そこについて知見がある方がいらっしゃればお伺いしたいです。

補足

補足させてください。 ④ベネッセは上場廃止が決定していますが、そこに対する懸念点はどのようなことでしょうか。 ⑤政府や創価学会との関係について、知っている方がいらっしゃいましたらお伺いしたいです。

続きを読む

133閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ①少子化が影響するのは教育業界だけではありません。また、子供の数は減少していますが子供一人あたりにかける教育費は年々増加しています。よって業績が低下する可能性も、上がる可能性もあります。 ②ベネッセは上場廃止をしています。これにより株主などの意見に左右されず方向性を定められます。また、業務も全員が企画職でありマーケティング、商品企画など他業界で活躍できるスキルがあります。 ③土日出勤はあります。残業に関してもあるといいます。しかし、実働時間が7時間と少なく、そのため残業をしていても他の企業の労働時間とあまり変わりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベネッセコーポレーション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベネッセ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる