教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にわがままなパートの女性がいます。私より年下ですが現在の職場での勤務歴は長いです。時短勤務の中で相手と相談しながら行…

職場にわがままなパートの女性がいます。私より年下ですが現在の職場での勤務歴は長いです。時短勤務の中で相手と相談しながら行ってもらう業務を決めてきました。しかし、突発的に業務内容が変わったり頼み事をすると「できない、私帰るから」などわがままを言い出します。相談なしに私の一存で業務を決めても構わない、と相手から言われたことがありました。なので、無理のない時間内で可能な業務を決めて提示しました。「やりたくない」断られました。つい「あなたは仕事を選ぶんですか?」と言ってしまいました。そしたら、不貞腐れて本当に帰ってしまいました。わがままに度が過ぎるため上司に経緯の報告と相談をしました。納得できない答えでしたね。「パートさんは大事だから不満を持たせないように」でした。上司が女性パートのことを気に入っているのは前から知っていました。可愛がっています。個人的な感情があるのは構わないですが仕事として第三者としての答えが欲しかったですよね。ガッカリしました。わがままな女性パートを今後どうしていけばいいでしょうか?

続きを読む

96閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も似たような事で悩んだことがあります・・・。 年齢は関係ないですよ、こっちは年上だったので大変でした。 「何かあったら離婚」って言うモラハラと同じタイプだなと思ってます。 理不尽に思うのはもっともですが、そのタイプは絶対に治りません。 いないものとして扱うのが一番です。もとからそんな人はいない。だから仕事も頼めない。いないんだから仕方がない。 不貞腐れて帰るんなら帰らせればいいですよw 問題行動起こしてくれるんなら、上司飛び越えて上に報告できますし。 そいつの仕事として分担して、責任追わせるのもありですよ。 帰りたければ帰ればいいけど、上司に担当は○○さんですって報告しとけばいいです(笑) ジャンジャン帰らせましょう。屈したらダメですよ。コントロールしようとしてるんですから。行動に責任を取らせる。あなたが帰ったから業務が滞ったんだ。 本当はヤバいのから離れるのが一番ですけどね。 レイパーがいたとして、改善を求めようとしてるようなもんです。 わざわざあなたが自分の時間を使って面倒なやつを相手しなくていいんですよ。親じゃないんだから。 ちゃんとした場所なら、変人は淘汰されます。 そうじゃないんならその職場自体がヤバい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる