教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

基本情報技術者試験の問題です。 逆ポーランド表記法の問題で 式A+B×Cの逆ポーランド表記法による表現は何になるか。 …

基本情報技術者試験の問題です。 逆ポーランド表記法の問題で 式A+B×Cの逆ポーランド表記法による表現は何になるか。 答えは ABC×+らしいのですが、なぜ元の式では+の方が前にあるのに×が前に来るのですか?×の方が優先的に計算するからでしょうか?

続きを読む

31閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 逆ポーランド記法は、前から順番に読んで行き、値はスタックに入れ、演算子は、スタックから2つ取り出しその演算子で計算して、結果を書き込むというものです。 まずはやってみましょう。 ABC×+ は、先頭からABCまで読むと、スタックに順番に格納され [A,B,C] となります。 次に×を読むと、スタックから2つを読み出します。 この時点でスタックは [A] だけになりす。 B×Cをして、再度、スタックに保存します。 今のスタックはこちらです。 [A,B×C] ここで最後の+を読むと、スタックから2つを読み出します。 この時点でスタックは [] で空です。 読み出した2つの値を加算すると、 A+B×C となります。 これを再びスタックに入れます。 [A+B×C] で答えがでます。

    続きを読む
  • はい、その通りです。逆ポーランド表記法では、演算子の優先順位が高いものが先に計算されます。そのため、元の式A+B×Cでは、乗算(×)が加算(+)よりも優先順位が高いため、逆ポーランド表記法では「ABC×+」となります。つまり、まずBとCを乗算し、その結果にAを加算する、という順序になります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる