教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

かまいたち濱家さんの薬剤師さんへの一言が話題になりましたが、私が以前働いていた調剤薬局の薬剤師さん(60代のおじいちゃん…

かまいたち濱家さんの薬剤師さんへの一言が話題になりましたが、私が以前働いていた調剤薬局の薬剤師さん(60代のおじいちゃん)は、よく患者さんに聞こえる程の声で「生保はタヒね」と連呼していました。理由は、患者さんが病院でめちゃくちゃ待たされた後に調剤薬局に来ますが、調剤薬局も激混みでめちゃくちゃ待つので患者さんが待ちきれず薬を早く出せと催促するのです。 (薬局に来た時点でお薬手帳と処方箋を受付へ投げて渡してくる) なのでおじいちゃん薬剤師さんが、「生保は金もかかって無いんだから大人しく待てよ。お前みたいなのは俺らの為にも早くタヒんでくれ」と待合室まで聞こえる大声で言います。 その発言にドン引きした私は、(他にも理由はありますが)退職しました。 薬剤師さんは頭の良い人がなれる仕事だと勝手に思って認識していて、憧れの気持ちがあったのですがガッカリしました。 皆さんの職場にも変わった人?はいますか? 質問というより、興味本位でお話を聞きたいので書きました。 よろしくお願いします。

続きを読む

489閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わかります! アメリカのようにお薬だけなら薬局で済むように変えればいいと思います。 皆1カ所で済む方が有難いですよ。 お医者さんに診てもらわなくてもお薬が欲しいだけの人は多いですし、お医者さんも足りなくて疲れ切ってますよね。 早くそうなればいいと思います。 同じことでお医者さんも謝罪されたのを知っていますか? 患者さんに「死ね」と言われたんですよ。 https://www.j-cast.com/2015/01/27226360.html?p=all お医者さんはもう少し品のいい方かなと思っていたのでびっくりしました。 スーパーにいた時は、万引き、半額シールの貼り換えをして捕まったお医者さんも見ました。車にはまだ小さなお子さんが3人、お父さんを待っていました。なんだかなぁって感じです。 あとどのぐらいか言おっか?という言葉もドン引きです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271525877

    9人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 薬剤師に限らず どこの職場にも変わった人っていますからね。 一般企業 調剤薬局 クリニックで勤務しましたが どこにでも変わった人は、居ましたから薬剤師さんにも もちろんいましたよ。 薬剤師さんや医師は、頭 良かったですね。 頭の良さと性格は、別ですよ。 頭が悪くて性格が悪い人もいますし 頭が良くて性格が悪い人もいますから 職業で一括りにしない方が良いかも。 しっかり仕事されている性格も良い方の方が多かったですよ。 たった1人の性格が悪い薬剤師さんに会ったからって薬剤師さん全員が悪いわけじゃないですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一般従業員に投薬や分包、一類販売などさせてる薬剤師がいますよ。 まぁ上司ですけど(笑)

  • 何日も風呂入ってないと思われる薬剤師にはびっくりしました。 >すぐに辞めていったが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる