教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

zoomでの企業説明会で、故意ではないのですが失礼なことをしてしまいました。 正式にエントリーした時、選考に影響するで…

zoomでの企業説明会で、故意ではないのですが失礼なことをしてしまいました。 正式にエントリーした時、選考に影響するでしょうか…? 25卒です。先ほど、興味のある企業のzoomでの説明会に参加しました。参加者は私だけで、私1人のために2名の社員の方が時間を割いてくださっていました。すごく感じの良いお二人が優しく、その企業だけでなく業界全体のことについて教えてくださいました。 しかし、思いつくだけで二つ失礼なことをしてしまいました。 一つ目は、飼い猫がカメラの前を何度か横切りかけたことです。カメラの前に猫の鼻先が映ったり、私が猫を退かすために腕を伸ばす様子が見えていたと思います。他にも、猫が部屋の中を走っている音や爪を研いでいる音がマイクに拾われていたかもしれません…。 二つ目は、相手よりも先に退出してしまったことです。しかも、最後に何か言いかけていました。「これで説明会は終わりになります。ありがとうございました。失礼します。」と言われ、私も「ありがとうございました、失礼します。」と言って退出ボタンを押しました。しかし、ボタンを押す0.何秒か前に担当の方が「あ、」と何かを言いかけたのですが、そのまま退出ボタンを押してしまいました…。 今回の説明会でかなり魅力を感じたので、この会社で働きたいと思った矢先にやらかしてしまいました。選考の時に「こいつ、あの時の失礼な奴だ。」と落とされるでしょうか…? 地元の有名ではない小さな会社で、説明会に参加する人も少ないと思うので、顔と名前を覚えられている可能性は充分にあると思います…。

続きを読む

141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あはは、それは大変でしたね。 でもどちらも問題はないですよ。 猫が出てきたらくすくすするだけで、かえって和やかになりそうです。 私なんか特に猫好きですし。 2番目の方も大したことないです。 伝えたい大切なことがあれば連絡が来ると思います。 次に会う機会があったら、先日は〜という感じで話せば良いと思いますよ。

  • あなたが心配している猫の行動や退出のタイミングについてですが、それらは故意ではない行動であり、それらが選考に大きな影響を及ぼすことは少ないと思います。しかし、それが気になるのであれば、次に連絡を取る機会がある際に、謝罪の意を示すと良いでしょう。それにより、あなたの誠意や社会人としてのマナーを理解していることが伝わるでしょう。ただし、選考はあなたのスキルや適性、志望動機などが主に評価されるので、その点を重視して準備を進めてください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる