教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士として3ヶ月後を目安に開業予定です。 まったくの業種未経験で50代ですので、社労士事務所での下積みとかで雇ってく…

社労士として3ヶ月後を目安に開業予定です。 まったくの業種未経験で50代ですので、社労士事務所での下積みとかで雇ってくれるとかは皆無なのはわかっていますが、挑戦してみようと決心しました。そこで質問なのですが、事務指定講習は済んでますので社労士登録をする前に、お金以外にこれだけは準備しておいたほうが良い物とかは何ですか?優先順位を決めて開業前に準備を進めていきたいので。 HP作成とか?? 全然わかっていませんので優先順位順でアドバイスを頂けると助かります。

補足

お尋ねしたいのは用意すべき物です(スキル、知識とか人との繋がりとかは除外)。社労士として開業されている方のみ回答をいただけると助かります

続きを読む

470閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の価値観で、開業時に準備したものです。 ・事務所(呼べる場所が無いのはあり得ない) ・看板(窓に貼るタイプで安価に。良い宣伝になった) ・事務所案内のチラシ(見栄え・紙質にはこだわりました) ・名刺(登録前でも気にせず肩書は「○○事務所」と「○○士」。「開業準備中」なんて肩書には客が付くわけがない。いつ開業したかもバレてしまうので、いつまでもド素人扱いされてしまう) ・電話番号・FAX番号(事業所なので番号があることが大事) ・メールアドレス(フリーアドレスでは客がドン引きすると思う) ・HP(作成サイトでの自作で十分。金かけて作ってもHPからの集客は期待できない。検索された時にHPがあることが大事) 最優先なのは、質問者様が行なう予定の営業活動に必要なモノを準備することかと思います。 実務知識を気にする人いますけど、事務指定講習で十分です。 金を払ってくれる客を見つけることが最優先であり、その客に必要な実務を調べれば良いので、実務関係の書籍などは後回しにしました。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 商工会議所の登録ですね 他の士業同士業の人と仲良くしているといいですね ですが最初らへんは全く顧客がつきません 長くて3年は全くつかないこともあります。ついても1社だけつくぐらいかもしれません 私の親の場合おじさんが開業税理士で3社いただいています 私の親は今年開業社労士7年目ですが去年年商600万ぐらいでしたね。顧問先は全くなんもしないところは安くして顧問先18社いますが顧問料25万ぐらいですかね 親戚とかの紹介とかがない限り

    続きを読む
  • 書類が多い仕事です。 クリアファイルはもちろん、顧客別に管理できるような文房具があるといいですね。

    なるほど:1

  • 今までのコネ

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる