教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急お願いします。春から大学2年生になります。日東駒専の大学に通っているのですが化粧品会社に勤めたいな、となんとなく考え…

至急お願いします。春から大学2年生になります。日東駒専の大学に通っているのですが化粧品会社に勤めたいな、となんとなく考えています。化粧品検定1級を取得したら就職に有利になりますか?

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 残念ながら。 今はその辺の高校生や主婦も持っているので、「化粧品が好きなんだな」と思われるくらいかと思います。 転職にも特に影響を及ぼさないと言われています。 化粧品会社の総合職狙いですよね? だとすれば必要なのは、外国語です。 英語だけでなく、中国語ができると強いと思います。 といっても、化粧品会社の総合職は、どこも慶応と早稲田の卒業生で構成されているようなものです。 日東駒専では正直厳しいです。 そこに食い込むなら、何らかの売りがないといけません。 最低でビジネス英会話+ビジネス中国語会話でしょう。 美容部員を目指す場合は、日常会話の英語と中国語で、インバウンドへの対応力かと思います。 そもそも現状は、大半のブランドが美容専門学校からの採用です。 それに大学生が食い込むには、インバウンド需要復活を見越した外国語会話と思います。 美容部員にも化粧品検定はあまり意味がありませんが、総合職よりは効果があるかもしれません。 できれば、業種は何でもいいので、ノルマありの接客販売のバイトをしておくといいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる