教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司(部長)と私(グループマネージャー)その傘下に10数人のメンバーがいる部にいます。 その上司と私についての関係性でご…

上司(部長)と私(グループマネージャー)その傘下に10数人のメンバーがいる部にいます。 その上司と私についての関係性でご相談です。上司は以前より営業プレーヤーとしてはとても優れているもののピープルマネジメントが苦手で、メンバー離脱も激しくそのさらに上の役員や人事よりかなり叱責を受けていた背景もあり、私が採用されました。 私自身は上場企業で役員を務めていた経験もあるのですが、あまりにとんとん拍子で昇進してしまったこともありミドルマネジメントの経験が少なかったため、40歳を迎える前にきちんと経験を積みたかったこともあり、入社しました。(当然ながら上記のような採用背景は知らずに入った) 会社のルールやメンバーのことは当然ながら分からないことも多く、また自分自身も経験が浅い自覚もあるので部長に相談しながら進めたいところではあるのですが、マネジメントは任せているからと突き放されたり、かと思えば任せてもらったはずの仕事(採用など)をある日突然私に相談も理由説明もほぼなく巻き取られてしまったり、業務報告したメッセージにも返信がなかったり(被災社員の状況報告などもスタンプ返信すらもらえない)マネジメントに必要な情報がタイムリーに共有してもらえなかったりが続き、私の仕事が評価されてないor嫌われているのだとすっかり落ち込んでいました。 聞くところによると、前任も前々任のマネージャーも部長とうまく折り合わず孤立して早々に辞めたとのことなのですが、確かにこんな感じだと誰にも相談できず私自身はメンタルがかなり崩壊状態です。 もう春の組織変更でマネージャーから降りてプレーヤーで頑張った方がよいですか?と聞いたのですが来春からもむしろ今まで通りにマネジメントして欲しいとのことで頭の中から「?」が消えません。おそらく自分はプレーヤーとしての行動をどんどん増やして数字をあげていきたいという意向のようです。 任せてもらうならきちんと情報もらったり権限委譲してもらったり、至らない点があればアドバイスもらうなどしたいので、この状態を部長ときちんと話し合った方が良いのではと思うのですが、以前ある部下のマネジメントについて話し合いの機会を持った後からこんな感じで突き放される状態になってしまい、関係性がさらに悪化してしまうのではと怖いです。 私が入社する以前にかなりいろんな人からマネジメントについて指摘が入りすぎて部下とコミュニケーションを取ることに極端に怖くなられているのでは!?とも思ったりします。実際部長と前の部署から長い付き合いのメンバーが1人いるので聞いてみたところ「〇〇さん(私)が嫌われてることはないと思いますよ!むしろ前のマネージャーよりはコミュニケーション取っているように僕たちには見えます笑」とのこと。 メンバーにはそう見えているかもですが、見えていない箇所での態度は本当に怖く感じてしまっています。 入社当初はこんな感じではなかったですし、メンバーやお客さんの前ではそんな態度はないので、もう少しでも元に関係性を戻せればと思っています。 きっと私の話しかけ方で態度が緩和する気がするのですが、私自身はもうどう話しかけたらよいのか分からなくなりすぎていつも緊張してしまう状態です。上司もそんな私をみてかますますバリアを張ってしまっている気がします。 どんな言葉や態度で接したら普通に会話ができるようになるのでしょうか? ちなみにメンバーにはそんな素振りを見せず頑張ってきた結果が功を奏したのか?毎月行っている部のエンゲージメントスコアは私の入社前よりも15ポイントほど上昇し基準値を越えてきました。 転職したばかりでむやみに職場を変えたくはなく、アドバイス頂けますと幸いです。

続きを読む

143閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分そういうタイプの人なんですね。人は根本的には変われませんから、相手がどう思っているかはこの際全く気にしないことをおすすめします。いい関係性でいようなんていうのは、それが出来れば一番良い、できないなら仕方ないくらいのスタンスでいいかと思います。ご自身は理屈上ご自身のすべきことをして言うべきことを言って、そのポジションでやるべきことを淡々とこなすロボットだと思うと気が楽になります。単なる予想ですけど、上司の方もそういう人情の機微に敏感な方ではなさそうなので、案外あちらもそういうやり方が分かりやすくて合ってるかもしれませんよ。そういうタイプには心情に寄り添ってへりくだるより合理性を強調して強く出たほうが上手くいくケースが往々にしてあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も嘗て似たような状況にありました。私は孤立し、嫌われていました。 しかし、仕事は細部にわたりゆるがせにせず、進めました。 権限移譲の件は曖昧にすると、何かしらの事案が発生した折に責任の所在が不明確になり、組織統制がとれなくなります。このあたりは貴方の身を護るため、組織運営の透明性を担保するためにも明確にしておいた方が良いです。 まず、部長とは酒の席でも設けて直に話す機会を設けることが必要かと存じます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ミドル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる