教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

専門学生です。 平日朝5時起床で毎日16時頃まで学校があり、それが終わってからアルバイト22時まであります。 …

専門学生です。 平日朝5時起床で毎日16時頃まで学校があり、それが終わってからアルバイト22時まであります。 土日もずっと休み無しでアルバイトがあります。最後に丸一日休んだ日が分からないぐらいです。 希望休も3回までしか出せないので、学校でどうしても仕方ない日だけ出してるので土日に入れられません。 もう結構体も心もボロボロで人を雇って欲しいのですが、なんと言えば良いでしょうか?

続きを読む

50閲覧

回答(4件)

  • こんにちは。 店長、またはエリアマネージャーに ご自身の事情を正直にお話しされたほうが良いかと思います。 それで採用を視野に入れるようであれば、ご自身の学校のお友達を誘ってみる、 とういうのも、質問者様のストレスが少なくて良いかもしれません。 早めにご相談されたほうが、お店となによりご自身のためかと思います。 体も心も、壊してしまってからでは遅いので・・・。 学業とアルバイトを両立させるのはとても大変ですので 非常に頑張っていらっしゃるように感じました。 ただ、無理はなさらないようにお気をつけください。

    続きを読む
  • その専門学校とは何の? 学費補助するためのバイトであればいいですけど、そこまでしてその専門性に進めるのですか? そのまま就職にしても活動で休まないといけません!

  • 友達紹介したら一発です

  • どれだけお金が必要なのかわかりませんが・・・。 単価の高いアルバイトに切り替えることはできませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる