教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シングルマザーでデイサービスの介護士として正社員で働いています。

シングルマザーでデイサービスの介護士として正社員で働いています。給与は最低賃金くらいでかなり少なく、定員が10人なのに社員二人だけ+施設長で回しており数ヶ月前から一人パートさんが入ってきました。 この人数で訪問介護もしております。 子供が9歳6歳とまだ小さく病気がちです。 元々体は弱くなかったのですが、夕方、放課後デイサービス(障害があるので)に行くようになってからかなり病気をします。 12月も1月も2月も病気になり、各月1日〜2日くらいずつ休んでしまいました。 夏頃も同じ感じで休みました。 祖母にも頼って一応有給内には収まっています。 そんな感じなので仕事をしていても昇給もないし、ボーナス(寸志)も元々少ないのに今年の夏は期待できません。 先輩の話では昇給がない年は一年もなかったそうです。 リストラされないだけマシという気持ちもあるし、自分が休みすぎなのが悪いのはわかっていますが、 ・明らかに利用者に対して職員が少なすぎるところ(半年以上パートさんを雇ってもらえませんでした) ・二人しか職員がいないので毎日レクを考えて一人でやらないといけない(一人は入浴介助なので) ・処遇改善手当など国からの補助金が不透明(明細には記載はないし、特に給与は増えていない) ・給与が少なくてNPOなどを回って食力支援を貰わないと生活できないこと(これは仕事への不満ではなく現状の不満です) ・コロナや胃腸炎の利用者さんも受け付けて対応がずさんなこと ・建て替えたお金(予防接種やレクの費用など)をしつこく言わないと払ってもらえないこと ・相談なく私一人土曜出勤がおおいこと (これは先輩が上司におかしいといってくれました) ・施設長ではなく全く会社に来ていない施設長の奥さんが給与管理をしていること などに日頃から不満があり昇給もなかったので仕事にやる気がでません。 転職すればいいと思いますがどこに行っても子供が病気するのは変わらないことと、病気でなければ子供を会社に連れていけること、迷惑をかけていますが先輩やパートさんは『子供が小さいんだから仕方ないよ』『かわりに出るからいつでも言って』『無理せず休んで』と優しく言ってくださるので、子供大きくなるまでここで我慢するべきかと思います。 休んだ分、私だけ土曜出勤もたくさんしたし、終わらない分は家に持って帰って作業をしたし必死に働いたので、障害児と幼稚園児の育児の疲労と昇給がないことで少し鬱っぽくなるというか、仕事へのやる気が出ずぼんやりしています。 もちろん、子供の病気で休んだ私が悪いのはわかってます。

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もっと職場環境の良いところに転職してみては。 シンママに配慮してくれるところもあるはず。「ここだけしかない」「ここで我慢するしかない」自分で自分を縛っちゃ駄目です。 ご自分のキャリアアップ、子育て、将来を見据えて動き出しませんか?

    1人が参考になると回答しました

  • 処遇改善手当の配分方法は、事業者に委ねられていますので、貰えない人が居ても違法ではありません。 あなたの勤めるデイの実態は分かりませんが、休みがちならそれも致し方ないかも知れませんね。 あなたの精神が崩壊する前に、働く場所を教え変えるも良いかも知れません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いや、有給休暇は労働者の権利です。 あなたは悪くないですよ。 昇給に関しても、契約書や労働条件に昇給条件が記載されてると思うので確認してみることをおすすめします。 立替金を素直に払ってもらえないのもおかしい。 規模の大きいというか、職員が大勢いる施設に転職されたほうがいいと思います。 いい意味で代わりがいる職場で、お子さんのことも理解してくれるところを探された方がいいですよ、ご自身のためにもお子さんのためにも。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる