教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療従事者が、ダブルライセンスとして登録販売者の資格を取るメリットってありますでしょうか?

医療従事者が、ダブルライセンスとして登録販売者の資格を取るメリットってありますでしょうか?

597閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    医療従事者ですが、登録販売者試験合格済みです。合格証は届きましたが、ドラッグストア等での実務経験がない為、登録販売者とは名乗れません。ですが、一般の人は登録販売者が何者なのか殆ど知りませんし、免許証を見せろとも言いません。メリットは薬の話題になった時に、昔の薬種商みたいな資格を持ってると言えば、普通の人よりは薬に詳しいと思ってもらいやすくなります。逆に薬剤師や登録販売者と話す時は、多少の薬の知識があると思ってもらえますし、話のネタくらいにはなります。 ドラッグストアやスーパーの薬店で働く為の資格なので趣味レベルで取得しても、免許証明書が貰えないですが、知らない人からすれば、少しだけ意識高い人に思ってもらえるかもしれません。医療従事者が嫌になったら、薬店に医薬関係者として転職可能なので、試験合格済みにだけでもしておくのも良いと思います。医療系資格者+登録販売者として働けば、お客に対して説得力があるかもしれません。デメリットは思ったより、試験勉強が大変です。

    知恵袋ユーザーさん

  • 回答が有る通り・・・ 登録販売者に限らず 医療資格職の人がWライセンスを取得しても・・・ ほとんどは南尾役にも立たない!! Wライセンスより その資格の上位資格?認定資格なら話は別です!!

    続きを読む
  • ドラッグストア登録販売者です。 ドラッグストアで働かないならメリットはないです。 登録販売者はOTCを販売するための資格です。 市販薬の成分の知識を得たいだけなら資格とる必要もないです。 また、登録販売者と名乗れるのは従事登録して働いてる人だけですので、合格しただけでは名乗れません。 そもそもダブルライセンスにはならないのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ドラッグストアに勤めるわけでも無いのなら、資格としては特にメリットなどないです。そもそも医療従事者と登録販売者では、働く場所や役割が違いますから。管理栄養士さんなどで、ドラッグストアに勤めたいとかでしたら、取得しないとならないかと思いますが‥。病院などで働く医療従事者が登録販売者を持っていても、無駄とは言いませんが、資格としては特にメリットなどはないでしょう。医療従事者のライセンスみたいに過度な期待はしない方が良いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる