教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

びっくりドンキーでバイトとして働いている高校生です。

びっくりドンキーでバイトとして働いている高校生です。先月入ったばっかりなのですが、今月に辞めることになりました。その際、制服代として5000円を給料から引かれると言われました。そのこと自体は面接時に言われていたのですが、親に伝えるとそれはおかしいんじゃないといわれました。これはおかしいことですか? ちなみに制服は返却しなければいけません。 要するに、返却しなければいけないにも関わらず(買取ではないのに)制服代として5000円取られることが普通なのかということです。 有識者さまご回答お待ちしております。

続きを読む

741閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正直言って高いですし、理不尽ですが最初の取り決めで納得してるならしょうがないと思います。 恐らく就業規則に書いているのではないでしょうか?

  • おかしくないですよ! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255587580 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14194657809

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 残念ながら面接時に言われたのならおかしい事では無いと思うよ?説明を受けた後に入社したという事は、その説明に納得したという事だからね。説明されていないのに要求されたのなら問題だが。それはおかしいというお母さんこそ物事の論理が立っていないね。

  • 今月の消費ホットライン ⒈88

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる