教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

70代のパワハラ上司はの言っていることがよくわかりません。 マルコス経済学とか?おまえらも山中でリンチしてシュクセイした…

70代のパワハラ上司はの言っていることがよくわかりません。 マルコス経済学とか?おまえらも山中でリンチしてシュクセイしたろか? とかよく理解できません何を言っているのでしょうか?

43閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • マルコス経済。。。。? マルクス・レーニン経済学ですか。。。。 まぁ、今どき、マル経、を語る人、って全赤連時代の人ですね。 70歳代だとわからないことでもありませんが。。。。学生運動華やかしき頃に学生運動にかぶれた人だったのでしょう。 私が昭和の時代に就職した職場では、特攻の話をすぐに出す上司がいました。 自分は予科練出身で同期が特攻で亡くなった云々。。。死ぬ気で働け、精神注入棒だ、と木刀を持ってきて、私達の尻を叩いていました。 いまの職場じゃ、マル経を説いて、粛清ですか。。。。 最近の全赤連の指名手配の逮捕報道をみて昔のことがブリ返したんじゃないでしょうか。。。 でも、それって、もはや痴呆症の症状が出てきているんじゃないでしょうかね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談してください。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 これで上司の方、解雇されるかも知れません。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50

    続きを読む
  • その年の人は 赤軍派の事言ってるのです〜 浅間山荘の事件 仲間が仲間を粛清した、 弱いくせに、立場を利用して 偉そうにしてる 普通のバカジジイです 言い返したら 即!大人しくなります こんなやつ派本当に不要

    続きを読む
  • 上司の言葉は、一般的なビジネスシーンでは理解しにくい表現が含まれています。「マルコス経済学」は特定の経済学理論を指すものではなく、具体的な意味は不明です。「山中でリンチしてシュクセイしたろか?」は、直訳すると暴力的な行為を示唆していますが、具体的な意図は不明です。上司とのコミュニケーションに困っているなら、具体的な意味を尋ねるか、人事部門に相談することをお勧めします。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる