教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

英検2級に落ちました。

英検2級に落ちました。リーディング74%、リスニング43%、ライティング56%に対して、リーディング541点、リスニング478点、ライティング448点で合計1467点でした。割合に対して異常にスコアが低くて驚いてます。ライティングに関しては、4割のリスニングよりスコアが低いです。スコアの基準が分かりません。分かる方教えてください。

521閲覧

回答(2件)

  • 英検のCSEスコアの算出基準は1点得点当たりの素点から全受験生の得点平均から独自に計算され、それは公表されていません。 ただ仮に単純に問題数から1問(1点)あたりのCSEスコアを計算すると R 650÷38(問)約17.10 L 650÷30(問)約21.66 40%(13問)281.58 W 650÷(1問16(点))40.625 56%(9点) 365.625 になりライティング1点あたりのCSEスコアは高くでることがわかります。 このことが質問者さまの仰りたいことだと思います。 しかしながらリーデイングやリスニングもそうですが特にライティングに ついては得点が16点満点の10点を下回るとCSEスコアは特に低くなって いく傾向にあります。それだけ平均的に受験生の得点が12~13点あたり と高くなればCSEスコアは高くでにくくなると考えられます。 逆にライティングが15点くらいになるとCSEスコアは割と高くでます。 単純に9点(16点)=56%という計算で出てくるものではないのが CSEスコアです。CSEスコアはその時の受験生の問題の出来不出来、 平均点とかが影響して絶えず変動していきます。 よってライティングの得点率は高くてもCSEスコアは低くなることは ありえます。よって合格に確実に持っていくには特にライティングを しっかり得点しなければなりません。逆にリスニングが4割でも ライティングで大きくカバーできればそれだけで合格になることが あります。私の準1級合格がその例です。

    続きを読む
  • スコアの基準はわかりませんが、手っ取り早く点数を上げるなら空き時間にリスニングの音源を倍速で聞くようにすると結構変わりますよ。速いスピードで聞けるようになれば、読むのも自然に早くなるし、効果的です。あとライティングは内容はしっかりしていなくても、構成しっかりしていれば得点取れると思います。自分はそれでライティング9割でした。

< 質問に関する求人 >

ライティング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる