解決済み
漁師について 私は今、中学2年の女子です 学校では職業について学ぶことや将来なりたい職業について調べることがあります私は生き物に関わる仕事をしたいと思っていましたが、どうも合わなそうに感じてしまい... ですが魚には興味があります 対人が苦手なために、逃げているようなものですが、私は漁師になりたいと思いました でも、部活は中部活で、運動が得意なわけでもありませんし、海はクラゲがいるのと未知なのが多いので少しだけ怖いです きっと私は漁師には向いていないのだと思いますが、何を仕事にしようと思うと思いつくのは動物ばかりで... ですが、周りの人は(親も含め)漁師(マグロ漁など)は低学力の人や高校に行けなかった人の働く先、みたいに思われてしまっていて、来年に進路や将来の夢を聞かれた時になんと言えばいいのか もし、漁師について詳しい方がいらっしゃいましたら、漁師での辛いことや親になんと言えばいいのか、今からでも漁師になるためにしておいた方がいいことなどありましたら教えて頂けると嬉しいです
72閲覧
とある漁協職員です。 まず、質問者様の中で「漁師」ってどんな仕事ですか? 一口に漁師と言っても、色んな漁があります。 例えば質問者様が挙げられてるマグロ漁。調べてみると、近海マグロ漁と遠洋マグロ漁とあるようです。 遠洋だと10ヶ月、近海でも最大4ヶ月の間漁に行きっぱなしのようです。 私の職場地域では長期間海に出っぱなしの漁業をしている人がいないため具体的にどんな生活になるとかはお話できませんが、シンプルに「月のものとかどうなるんだろう」と思いました。また、船主さんもそれを考えると女性は船員として雇いづらいだろうなとも。 仕事内容を想像しやすいのは養殖漁業ですかね。 その名の通り、海産物を養殖して出荷するのが養殖漁業です。魚に限らず貝の養殖もあったりしますね。 これは仕事自体は年中無休です。海産物もいきものですからね。なので大体の養殖業者さんは複数人でやっています。人を雇ってるところもあれば、家族経営のところもあります。 他にもまき網、一本釣り、定置網など色々な漁業があります。 まだ漠然と「生き物に関わりたい、魚に興味があるから漁師になりたい」と考えているだけだと思いますので、ぜひ漁師という仕事についてもっと調べてみてください。 調べる際には「どんな漁業があるのか」「どんな仕事があるのか」だけでなく「どんな危険があるのか」も考えてください。私の働いてる地域では数年前に漁船が沈没して乗っていた漁師さんが行方不明のまま日数が経過し、死亡扱いとなりました。行方不明のままですから火葬もできません。 生き物に関わる仕事は漁師以外にもあります。動物園とか水族館もそうですね。ご自身で色々調べてみて、それでもなお漁師になりたいと思うのであればその熱意をそのまま伝えればいいと思います。 今からしておいたほうがいいことですが、漁師に限らず動物と関わる仕事をしたいのであれば体力をつけておくのがいいんじゃないかなと。動物に関わるということは十中八九現場仕事です。体力がないとすぐにばててきついんじゃないかなぁと。 結局事務仕事に就きましたってなったとしても体力があるのは無駄にはならないと思いますし。
< 質問に関する求人 >
漁師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る