解決済み
異業種からの社労士転職について 現在20代、福祉施設で管理栄養士として働いており、3月で退職します。 今後は全く別の業界・職種につきたいと考えており、その中でも今気になっているのが社労士です。ただ、大学は理系で法律の知識もなく、一般企業での経験もない為、合格には1年以上かかると考えています。 そこで退職後についてアドバイス頂きたいです。 ①職業訓練校(パソコン系や簿記が学べる所)に通い失業手当を貰いながら、通信などで社労士の勉強して資格取得をし、転職。 ②実務経験になるような所に転職し、働きながら社労士の勉強する。(この場合、資格もスキルもない状態で正社員は難しいと思いますが、パートや派遣などなら未経験でも転職できるのでしようか?) 今上記のように考えていますが、どちらがいいのか、またそれ以外でもおすすめの方法があれば教えて下さい。
263閲覧
>①職業訓練校(パソコン系や簿記が学べる所)に通い失業手当を貰いながら、通信などで社労士の勉強して資格取得をし、転職。 職業訓練受講給付金狙いでしょうか? 正直、社労士試験の勉強もあって職業訓練もあってだと、忙しすぎる気がします。 >②実務経験になるような所に転職し、働きながら社労士の勉強する。(この場合、資格もスキルもない状態で正社員は難しいと思いますが、パートや派遣などなら未経験でも転職できるのでしようか?) 未経験でも転職は出来る業界だと思います。ただし、社労士補助の未経験は基本、給料は激安なので覚悟して下さい。参考までに社労士特化の転職サイトをご紹介します。 https://www.1150job.com/ 金銭的に余裕があれば特定一般教育訓練を利用して社労士の講座を受講するのも手です。 社労士試験は2〜3回受験するのが一般的で、1年で合格することは稀です。法律を学んだ経験も無いとのことなので、まずは法律の勉強が自分に合うか?というところから始める必要があると思います。(法律の学習もセンスみたいなものがあり、合わない人はトコトン合いません。受からない勉強をするほど不毛なことも無いのでお気をつけ下さい。) とりあえず資格スクールの体験授業などを受けてみて、どんなものか確認してみてはいかがでしょう。 最後に。。社労士を勉強するならまず「失業手当」というものは無いということから覚えて下さい。雇用保険の「基本手当」です。これから嫌ほど勉強するかと思いますが。頑張ってくださいね。
ありがとう:1
社会保険労務士は想像以上に難しいですよ。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る