教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事で店長が嫌いなのとパワハラじゃない?ってくらいキツイです… みんな店長嫌いと言っているくらいなので私だけではないで…

仕事で店長が嫌いなのとパワハラじゃない?ってくらいキツイです… みんな店長嫌いと言っているくらいなので私だけではないです。それと最近発注業務や棚替えなど教わってそう言うのも本当はやりたくなかったのですがやることに… そう言うのも含め今精神的に辛いのと鬱気味です。 辞めればいい話なのですが言い出せないのといい出せたとてすぐに辞められないのがほんとに辛いです。 今度発注をまたやるのですが2回目なのに1人でやるようになっててできる自信がなくて余計にしんどいです。 できるものならもう明日から仕事行きませんと言いたいくらい。 忌引きでも休ませてもらえない。休むなら代わりの人を探せと言われておじいちゃんのお通夜に行くことができませんでした。 ここに書いたとて仕事休めるわけでもないですが同じ状況の方おられますか?

続きを読む

254閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 店長嫌い?仕事を与えてくるから? デメリットのところを好きな人居ませんので普通ですよ? メリットのとこは嫌いですか? お給料です。労働して得た報酬、共に働く労働者である仲間 経済30年壊れてる中、税金を上げてさらに壊す。 行政の支援はあまりありません。それで雇用が壊れてるんです。

    続きを読む
  • 店長以外に休みなどを伝えられる相手(上司や先輩など)は居ますか? まずは体調が良くないなどの理由でも良いので少しその場から離れることをしてみましょう。 辞めればいいのですが、とあるので高校生・大学生などのアルバイトでしょうか? 飛ぶ、というような辞め方をしていないようなので伝えます。労基上は2週間以上前に辞める旨を伝えることが決まっています。 どうしても辛い場合ご両親などに頼ってもいいのでは…? 厳しいことを言う方はアルバイトでも一社会人としてきちんとしなさい等言うかも知れませんが、身体はもちろん気持ちが健康な状態でなければ働く意味無くなっちゃいますよね。 辛い思いしたくて働いているわけじゃないんだから。 仕事が大変なのと、人間関係で精神的に辛いのは全くの別物です。無理せずに、です。

    続きを読む
  • 業務上必要な指導を超えているものはパワハラ、ハラスメント、恐喝、暴行、傷害等にあたります。 録音や撮影はできますか? できたらそのまま労基や弁護士や警察に行くといいですよ。 悪い人は、きちんと処置してもらわなければなりません。悪人をきちんと処罰する人が沢山いたら、悪いことをするとしっぺ返しがくる良い世の中になります。 悪人にとって良い世の中になるには、善人は何もしないだけでいいんです。

    続きを読む
  • 大変な状況でお困りのようですね。まずは、信頼できる人に話を聞いてもらうことをおすすめします。また、労働基準監督署や労働相談窓口などに相談するのも一つの手段です。パワハラや過重労働は法律で禁止されています。また、自分の健康を守るためにも、必要であれば医療機関に相談することも重要です。あなたの健康と安全が何よりも大切です。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる