解決済み
今後の進路について 私は現在大学3年生で、空間デザイン系の学科に通っていて、進路に悩んでいます。就活の時期ですが、自分は今のこのままの微量なスキルで就職できない(したくない)、そして学生のうちにやりたいことが沢山あるため、このまま就職していいのかという不安があります。 [スキルに関して] 正直学校の設計課題はいつも締め切りギリギリで、本来なら課題に充てられた時間はアニメ見たりYoutubeを見てました。そして締め切りが近づいて急いでやる、、。本当だったらもっと時間をかけて作品を作っていけばポートフォリオにも堂々と載せられるものができたのに、今までの機会を自分で無駄にしたと思ってます。 手書きのパースなども鍛えたかったのですが、他のことを優先してしまって結局練習できずじまいで全く技術がありません。ただ、コンセプトを考えたりCADに起こす作業、補足でイラストを描いたりプレボを作るのは楽しかったです。 [学生のうちにやりたいこと] これがまだまだやりたいないと思ってます。例えば音楽に手を出してみるとか、海外に旅行に行く、グラフィックデザインを鍛える、アニメーション制作に手を出してみる、色々なソフトを使ってみる、LINEスタンプを作ってみる、英語を鍛える、、など、自分の興味の幅が広い上にやりたいことも多すぎて全てやりたい止まりです。 [私の本心???] そもそも就職も、空間デザイン系、マーケティング、企画、エンタメ、クリエイティブ系と様々な業界に興味があります。私は昔から絵を描くことが好きで、最初はイラストレーターや漫画家を目指してました。ただ、小学校の頃親に否定された+絵を描くのが好きならせめてデザイン系に行ったら?という親の意見で現在デザイン学科に通っています。つまり、これまでの人生あまり自分の意見を出さず、将来のこともあまり深掘りして考えないまま生きてきたんです。このことがとても将来の自己分析を、するにあたって障害になってます、、。ただ、やりたいことは沢山あって、夢見がちでなんでも極めたいと思ってしまうけど思うだけで終わる癖があります。 絵に関しての思いは本物で最近は音楽も同等の気持ちです。アニメに携わる仕事や音楽、mvを作る仕事に興味があります。 ちょっと話が逸れてしまいましたが、 つまり ①このままのスキルで就活して内定をもらい、その後卒業研究をしながら自分のやりたいことを少しずつ開拓していく ②一年間休学してその間にスキルや自分のやりたいこと、インターン、自分探しに時間を使う。 ③研究にも興味があるので大学院に進んで、研究をしながら学生の時間が増えるのでそこで自分のやりたいことをやり、自分探しの時間を増やす。 の3つの選択があると思っています。ただ、③に関してはお金が膨大にかかるので親と要相談ですが、、。 とても拙い文章でわかりづらいと思いますが、今後どうしていけばいいか、意見などありましたらいただきたいです。
もう一つの選択肢として、就職した後に副業で自分が好きなイラスト関係したり、趣味でSNSで活動したりしたいと思ってます。
150閲覧
①このままのスキルで就活して内定をもらい、その後卒業研究をしながら自分のやりたいことを少しずつ開拓していく + 就職した後に副業で自分が好きなイラスト関係したり、趣味でSNSで活動したりしたい これ一択でしょう。 ②は少なくとも絶対やめた方がいいと思います。ただの夢見がちフリーターができあがる可能性が高いです。 ③はお金さえあれば否定しませんが、大学院もただ漠然と行くと、就職のハードルが上がるだけになる可能性が高いです。特に女性は…。
やってみたい、で実行してないんですよね? その就職が最終的な職業になるわけでもないし、まずは就職してから、副業ベースでやりたいこと模索するのが良いと思います。
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る