教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動物取扱責任者になるための資格の勉強をしているものです。

動物取扱責任者になるための資格の勉強をしているものです。動物関係の学校などに通った訳では無いので経験&資格の組み合わせにしようと思っているのですが、この経験が猫カフェを併設しているだけで、メインはペットの販売をしていたショップでした。 今回責任者になりたい場所は犬カフェなので展示の勤務経験が必要なのですが、私の経験は犬ではなく猫であること、またその猫カフェも猫カフェのみの業務ではなくペットショップスタッフとしての勤務の傍ら片手間でやっていたような猫カフェのため、これが経験としてカウントして良いのか疑問です。 これはどうなのでしょうか?メインは販売でしたが展示としての経験になりますか?

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 前務めてた勤務先がどの要項を取ってたのかによる。販売のみなら無理だけど展示もとってるなら経験になるけど前職で証明を書いてくれるかどうかの方が問題だと思うよ

  • 勤務先が証明書を書いてくれるかですね。

  • その勤務先の責任者が保管を入っている場合は大丈夫かと思われます。 ただ、実務経験ではなく飼養従事経験にする場合になると保管お世話などに使った時間のみで(私の地域だと)720時間以上勤務する必要があったので、なかなか難しいなと思いました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

猫カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる