教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験の法律科目の対策をする時の問題集で 予備試験の短答過去問を使って受かったって聞いたことがあるのですが本当で…

行政書士試験の法律科目の対策をする時の問題集で 予備試験の短答過去問を使って受かったって聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 予備試験の短答過去問で行政書士試験の対策はできるのでしょうか?

続きを読む

50閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先ほど行政書士試験に合格した者です。 私は予備試験の短答過去問(短答パーフェクト)を回して合格しました。 記述抜きで170点取れたので、十分対応可能だと思います。 ただ、おすすめはしません。 なぜなら、かなりのオーバースペックだからです。例えば、民法は、本番で出題されるたった9問のために、およそ800問ほど(しかも難易度高)解く必要がありますし、憲法や商法も似たような状況です。もちろん全部しっかり回し切れば満遍なく点数が取れるので強いですが、あまりにも無駄が多すぎます。 私はたまたま予備試験を受験する予定があったので解きましたが、行政書士単願の方の場合はもっと効率よく勉強した方がいいと思います。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる