教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電験3種 理論 令和4年上期 問10 について、腑に落ちないので解説ください。 抵抗Rで消費されたとありますが、どうゆ…

電験3種 理論 令和4年上期 問10 について、腑に落ちないので解説ください。 抵抗Rで消費されたとありますが、どうゆうことでしょうか? 計算自体はできますが 納得がいきません。抵抗Rより、スイッチSを閉じたため、エネルギーの変化があったと受け取ってしまうのですが いい解釈はありますか?

続きを読む

68閲覧

回答(1件)

  • >電験3種 理論 令和4年上期 問10について、腑に落ちないので解説ください。 抵抗Rで消費されたとありますが、どうゆうことでしょうか? 左右のコンデンサーの電圧が同じになるまで、電気(電荷)が移動します。 その間に、電気(電荷)は抵抗Rを通る(=電流が流れる)ので、エネルギーが消費されます。 >計算自体はできますが納得がいきません。 一般に、「リクツを理解できる」→「式を立てられる」→「計算ができる」 という順番です。 計算して正解を導き出せるとしたら、リクツは理解できるはずです。 >抵抗Rより、スイッチSを閉じたため、エネルギーの変化があったと受け取ってしまうのですがいい解釈はありますか? まったくそのとおりです。「左右のコンデンサーの電圧が同じになるまで、電荷が移動する」、がポイントだろうと思います。 【参考】 アキ先生の次の動画の説明がわかりやすいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=2E0ZstjFOSg

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる