教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある介護士さんが、元々ロング夜勤→16時間。だったがショート夜勤が2回連続になり、入り明け入り明け→2回目の明けが休み扱…

ある介護士さんが、元々ロング夜勤→16時間。だったがショート夜勤が2回連続になり、入り明け入り明け→2回目の明けが休み扱いになると言ってました。何故そんな扱いにするのですか?

205閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    10時間拘束、2時間休憩、8時間労働ですか?私が働く介護施設ではこのようになっています。明けの日が休み扱い。人手不足なら夜勤が2日連続でも2回目の夜勤明けの日は休み扱い。8時間労働なら昼間勤務の8時間労働と変わらないからじゃないですかね。ただ、22時以降の深夜手当があるかないかの違いだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる