教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いしたいです 高校受験を控えた中学生です。 将来の夢が警察官なのですが警察官になるには高校卒業後どのような流れで…

至急お願いしたいです 高校受験を控えた中学生です。 将来の夢が警察官なのですが警察官になるには高校卒業後どのような流れで警察官になるのでしょうか 教えてください。お願いします。大学卒業してから警察官になりたいです。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学卒業してから警察になりたいのであれば、まずは高校に受かり、大学に受かり、大学4年生の5月にある警察官採用試験に合格する必要があります。 5月から試験が始まり、最終合格が発表されるのは大体7月くらいになります。 (県によって多少変わる) そして最終合格できたら4月から警察学校に入校します。大卒は6ヶ月、高卒は10ヶ月間行きます。 そして警察学校を卒業して交番に行き、2〜3年ほど交番で経験を積んだら白バイや刑事など自分の行きたい部署に行きます。ただ希望通り行くとは限らないのでそこは覚えておいてください。 他の回答で大卒は警部補からスタートと言ってる方いますが、そんな事はありません。大卒でも高卒でも巡査からのスタートになり、大卒は高卒より早く昇任試験を受けられます。 警部補スタートは国家公務員の警察庁の方になりまして、この試験はあり得ないくらい難易度が高く、東大法学部主席くらいじゃないと受からないです。 国家公務員の警察庁いわゆるキャリア組みはあまり現実的ではないです。。 話がそれましたが 高校合格→大学合格→大学4年生警察官採用試験に合格→翌年4月警察学校に6ヶ月入校→2〜3年交番に配属→行きたい部署に行く まあざっとこんな感じですが、その年や県によって多少変わるのでホームページなどよく見てみてください

  • 高卒でも大卒で、都道府県の警察官になれます。 大卒なら、警部補からスタートだったと思います。 採用試験の要綱をもらって、申し込めばいいです。 試験対策をして、望めばいいと思います。 武芸などの特技があれば有利だと聞いたことがあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる