教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

既卒で面接落ちまくり、辛い はじめまして。2023年3月に大学を卒業し今現在も既卒で就活してるものです。

既卒で面接落ちまくり、辛い はじめまして。2023年3月に大学を卒業し今現在も既卒で就活してるものです。なぜ既卒かというと、グラフィックデザイナーとして働きたく大学時代に内定をもらえなかったためです。 就活を始め正社員だけでなくアルバイト、グラフィックデザイナーだけでなくもう少し幅を広げようと大学ではillustratorやphotoshopの経験もあるのでDTPオペレーターやillustrator、photoshopを使う仕事にも応募しております。しかし、書類選考にはいくつか通り面接へ行っても必ず落とされます。 とある会社からのお祈りには、「面接での受け答えが丁寧で、お人柄も良く非常に好印象」という文や、面接練習をしてくださった方にはしっかり受け答えもできて問題ない。と言われているので回答には問題ないかと思います。 正直ここまで来るともはや何がだめなのか分からなくなり、不採用のメールが来るたびメンタルに来ております。たとえ面接が決まっても不安になり新しく求人応募をしたりと精神的にも経済的にももう限界が来ております。 どうすればいいのでしょうか。

続きを読む

776閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • 人間性が好印象なら、 落ちた原因は『スキル不足』ということでしょう。 単に、相手の求める基準に達してないだけで 人格否定されてるわけではないのだから そんなに落ち込まなくても良いのでは? 能力が不足していて内定が出ないのは もうどうしようもないですよ。 冷たく聞こえるかもしれないけど、 でも、質問者さまだって、そう思うでしょう? 足りないものは足りない。ただそれだけのことです。 割り切って、もっと条件を緩和して 就職活動先を探すしかないと思います。

    続きを読む
  • Webとグラフィックデザインのデザイン制作会社(法人)を営んでいる者です。制作会社にデザイナーとして7年勤務の後、起業。起業してから14年目です。 一人法人なので、フリーランスみたいなものです。 ◎なんで、「面接での受け答えが丁寧で、お人柄も良く非常に好印象」というようなことを、不採用者に言うかというと、逆恨みされるのが怖いんですよ。 制作会社のデザイン制作の職を落ちまくった人のなかで、一般企業の広告部署などに入る人がけっこういるんです。そうすると、面接で落とした人が、自分の会社のクライアント担当社になる可能性があります。 狭い世界ですからね、あるんですよそういうことが。 そうなると悲惨なので、不採用者には丁寧にお断りをします。 ◎不採用は単純にポートフォリオの出来映えが、採用側の基準に達していないのではないかと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まず、よくあるお祈りの定型の1つかと思いますので鵜呑みはしない方が良いですね。それと同じく不採用理由も会社によって違うこともあるので、自分なりに分析して行くしかないでしょう。 例えば不採用として考えれるのが、 ・予想してたより応募が多く不利だった ・社風に合わないと思われた ・企業の求めていたスキルを満たせていなかった(プレゼン力、発想力、デザイン力など) などなど… 書類選考でポートフォリオが通っていたとしても、作品はイマイチでも論理的に説明が上手ければ芽があるかもしれないな。とか、そういう見方もする会社だってあるので、一概に何が悪かったとかは自分で仮説を立てて潰していくしかないですね。 私も就職では苦労したので、精神や経済面の辛さは良くわかります。いまは限界を感じても、すんなり決まる人には、経験できない貴重な体験なのであまり気を落とさず。 書類が通った会社の共通項、面接で聞かれた内容などを一度書き出してみてはどうでしょうか?どこかにヒントがあるかもしれません。

    続きを読む
  • >>書類選考にはいくつか通り面接へ行っても必ず落とされます。 「ポートフォリオはイマイチだけど一応会ってみるか」な気がします。ポートフォリオについてアドバイスしてくれる人はいないんですか?

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

DTPオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる