回答終了
准看護学生です。 看護資格取った後に保健師の資格取って養護教諭の二種を取り公立の養護教諭になりたいです。 そこで質問なんですが養護教諭の資格取って公立学校の教採、受けた時の点数で採用されるかって決まるんですか? 倍率って高かったら学力で決まるんですか?
296閲覧
>看護資格取った後に保健師の資格取って 看護専門から出願可能な保健師養成機関は、10校もありません。 その中のいくつかは内部進学者がかなりの割合を占めますし、大卒者も受験しますので狭き門です。 >養護教諭の二種を取り公立の養護教諭に 保健師養成機関の多くは、卒業しただけでは養護教諭2種は取れません。 教員免許取得に必要な単位を取れない所が多く、別途通信などの併修が必要ですし、必ずしも通信で取った単位がOK、とならない場合も。 また、ほかの方の回答にもありますが、養護教諭の学びはゼロです。 学校保健というくくりで、1日程度見学実習に行く程度だったり。 教員採用試験で実技を科す所もありますので、色々ハンデありなのでお勧めしません。 何よりも、保健師免許が手許に来ないと申請手続きができませんので、一部の県を除いて在学中に教採を受けられません。 >公立学校の教採、受けた時の点数で採用されるかって決まるんですか? そうですよ。 他にどういう方法で決めるのでしょうか。 >倍率って高かったら学力で決まるんですか? 基礎学力が高い方が、筆記試験の出来が良い傾向にありますが、それだけではないです。 偏差値低めの私立大学でも、大学側のサポートが手厚い所は養護教諭の就職実績が高い所も。 養護教諭の教採の倍率は低い所で3倍程度、中には30倍とか50倍という数字の所もありますから、落とされる方がはるかに多いのは確かです。 でも、教採の倍率よりも先に進学できるかどうか?を心配した方が良いのではないでしょうか。 保健師学校や別科に進学する学生がいるような看護学校は、4大のすべり止めで受験するような所も多く、進学する学生は学年トップクラスだったりしますよ。
まず、養護教諭になりたいという明確な目標があるのに、保健師の資格取得を考えるのは間違いだと思いますよ。 看護師として働きたくないという気持ちを持ちながら、看護職の勉強をしなければならないのは苦痛でしかないですし、保健師も立派な看護職ですので、基礎の看護学をしっかり学んでいないとついていけない。 保健師からの養護教諭二種だと、教育実習はないわ、養護教諭として必要最低限の学びすらできず、教員採用試験対策も当然ながら保健師になるための課程ですからまったくありませんのですべて独学になります。 もちろん、養護教諭になるための情報も一切ありませんので、自分で収集して動くしかありません。不利でしかないですよ。 一方で養護教諭一種をとれる教育学部関連の学校にいくと、養護教諭になるための基本的な教育や実習がしっかりなされ、教員採用試験をうけるための対策も重点的になされる。情報もえられやすいですしね。 やっぱり餅は餅屋なんですよ。 准看からだと相当がんばらないと、どちらも高い能力や資質が求められ、かなり狭き門になるので、安易に看護師になりたくないからーとかいってる人が簡単に目指せる世界ではないです。覚悟をして相当努力をされないと難しいと思ってください。養護教諭もだけど保健師もですよ。
なるほど:1
そりゃそうです。 なので、国立大学教育学部で養護教諭一種を取得した学力高い人達が採用されることが多いわけで。 あと倍率は高いです。 養護教諭って小中高にしかいないし、基本は学校に1人。 友人が受けた時は倍率10倍でした(10人受けて採用1人)。 一般科目の教員と異なり退職率はそれほど高くないので空きが出ることも少ない。 産育休暇代理の非正規臨時職員をしながら教員採用試験を受け続けるのも普通だし、数年間それが続くこともある。 結局受からなくて他の仕事に就く人もいますよ。 受験者は新卒だけじゃなく、既卒の有資格者も多いってことです。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る