教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さいお子さんまたは小学校のお子様がいるママさんに質問です。 現在5歳と3歳の娘がいる27歳です。 旦那が転…

小さいお子さんまたは小学校のお子様がいるママさんに質問です。 現在5歳と3歳の娘がいる27歳です。 旦那が転職をして手取り22〜24万 ボーナスは20万ほどわたしはパートをしていて 手取り60000円ほど この6万は家賃でほぼ消えます 家計もぎりぎりで学資は2人分かけれていますが、他の貯金はゼロ。生活がぎりぎりで月1外食ができたらいい方です。 児童手当は無いものとして将来の大学費用として貯金しています。 そこでそろそろ正社員で働いた方がいいのかと考えていますが 小さい子どもがいたら正社員は難しいでしょうか? ・保育園栄養士 ・8時半〜17時半 ・基本土日休み(行事などあれば土曜日出勤あり) もやもやポイント ・2人体制のため有給は取りずらいと言われた ・現在短時間保育のため16時半お迎えなのですがお迎えが17時半を過ぎるというと長女が嫌だとぐずる ・子どもたちが熱を出したら休んでもいいけどと言われたが休みづらそう です。 お金も大事ですが子どもたちの気持ちを優先した方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

続きを読む

170閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    親とか頼めますか? あと旦那さんは仕事休みやすいですか? 我が家は8歳、6歳の子供2人です。 3歳くらいから病気で呼び出されることが少なくなりましたので、お子様が健康なら、、、とも思いますが、インフルなんかは1人が罹患するともう1人が罹患して、治った頃に自分が発熱…なんてあったら半月出勤できないですよね。 私は時短勤務の正社員です。 夫の年収500万、私の年収400万、あとは資産運用で100万〜て感じです。 物価高もこれから続くだろうし、旅行も行きたいし、習い事もこの年齢になって2つずつやらせているので、お金はあって困るものじゃ無いと思っています。 子供達は親が思ってるより順応早いのでそんなに心配いらないと思います。 問題は職場ですね…休みにくいのは仕事続けられないと思うので、休みやすい職場がいいと思います。 あとは親に頼れるか、旦那さんが休みやすいかだと思います。

  • 祖父母などの身内に頼れるか、旦那様に頼れるか〜じゃないですか? 病気はかなり覚悟いりますよね。 家族皆順番に胃腸炎になり、1ヶ月大変だった〜なんてありますから。 保育園のうちは行事もワーママ配慮してます。 小学校になれば、配慮ないですよ。 大きな行事以外は平日だし、交通当番あります。 子供会の行事や当番も。 保育園は園により警報でも預かってくれたりしますが、小学校はそういうのはないです。 学童も休所。 子供の気持ち云々前に、イレギュラー場合が大丈夫かどうかでは。 ふたり体制なら、もうひとりが朝に連絡など来ても快くかわりに出勤してくれるかどうか。 連勤になっても大丈夫かどうかですかね。 そんな状況になれば、普通は不満が出ますけど‥。 身内や旦那様のフォローないならパートで扶養内マックス稼いだ方がマシかと。 扶養内マックスなら3万弱違いますが‥。

    続きを読む
  • 3歳半の娘がいて正社員薬剤師してます。 時短勤務でご主人より少しボーナスが良いくらいです。 子供が0歳の時に正社員中途入社して一年はフルタイムしてました。 フルタイムの間は病児保育頼んでました。 土日祝休み、10〜19時 保育園が20時まで預かり、夕軽食あり、通勤車10分なのでなんとかなってました。 今は13.5〜18.5時勤務です。 有給は時短になってからは使ってます。 子持ち2人体制に近い店舗で休めないことにキレて、大人数の休みやすい店に異動させて貰いました。 うちの場合は子供は保育園の主状態で休みになると明日は保育園行けるの?と言うくらい好きなので… よっぽど寂しがるなら敢えて正社員にならないかもしれません。 あと疑問ですが、このタイミングで正社員になり大丈夫でしょうか? 小学校一年の壁など。 個人的に思うのは正社員になるなら超早期に慣らせておくか、生活が多少落ちついて仕事に集中できる目処がついてからするか、どちらかだと思います。 うちは小6まで1日5時間の時短勤務が出来る企業で、小学校になったら9〜14時勤務などにさせて貰うかもしれません。 今がタイミングではないのではないのでしょうか?

    続きを読む
  • 幼少期に一緒にいてあげる方をとるか、金銭的余裕をとるか。です。 6歳4歳の子がいて正社員時短。やはり休みが多くなると印象は悪いので「今日は夫が子供の看病です」とアピールしながら働いています。 やはり子供との時間が少ないと感じるのと時短勤務も取れなくなるため3人目妊娠し産休中。やはり1人目の小学校入学後はなるべく家にいたかったので…。 どちらを選択しても悩ましい問題だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる