教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業でしょうか? それとも普通でしょうか? 我慢できない私が悪いでしょうか? ・人間関係は良い ・給…

ブラック企業でしょうか? それとも普通でしょうか? 我慢できない私が悪いでしょうか? ・人間関係は良い ・給料は400万ほど ・忙しくて毎日終電近く。 ただ仕事は終わらない。・できる人に仕事が集まりがち。 ・フレックスの為休日出勤手当てはつかないのに忙しくて平日代休がとれない。 ・土日でも平気で連絡がくる。 ・取引先との連絡は自分のプライベート携帯、 またライングループ。 連絡が来たら即返せと上司に言われており、土日でもPCを持ち歩かないとならない。

続きを読む

167閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    給料は決して低いともいえませんが、理想的かといえばそうでもないですね。 終電でかえるのは望みませんが、ブラックなら終電すら帰れない、自腹で泊まりです。できる人に仕事があつまる、これもよくあります。部課長の出来ない仕事をやっていましたから。代休とれない、しかも手当もつかない、ありがちです。その時点でブラックですね。土日連絡くるのも他の会社でも同じです。ただ取引先から連絡くるのは辞めて欲しいですね。あり得ないです。そんなの自分なら許しません。会社の方でこの日は定休日ですとか対外的に知らせるのは当然です。それをしていないのは、会社だけいい顔をして社員にやらせればいいという魂胆ですから、犠牲者がでます。取引先の仕事が人命にかかわる仕事だとしても、やり方はありますからね。 ただ、待遇だけでいえば、下をみればもっと低賃金で長時間労働しているパワハラ会社もありますし、上にはもっと好待遇でプライベートの時間を優先できる会社もあるでしょう。 仕事があり、それが繁盛していて、400万もらえる。若いときはいいかもしれませんが、将来的にどうなりそうか、自分が出世してもう少し時間的に余裕がでるならいいと思いますが、どんどん人が辞めて行って下が育たない。業界も尻すぼみとなれば早く転職ですね。 人間関係がいいというのが救いですよ。まともな人がまだ働いている証拠です。

    1人が参考になると回答しました

  • 給料のため。 スキルアップのため。 ↑で我慢できないなら辞めればいいのよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる