教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

何故これだけデジタル化が進まないのでしょう?

何故これだけデジタル化が進まないのでしょう?ある公共施設で勤めていますが、次から次へと紙が回ってきます。わすか一行でも紙で発行されてどんどん紙が溜まっています。僕が社会人になった30年前からデジタル化を言われていましたがいつこうになりません。これは何が原因なんでしょう? ほんと紙の管理が面倒です。 会社によると思いますが、iPad でアップルペンシルでメモを取るなんて悪い事している空気が流れて使う機会さえないです。

続きを読む

39閲覧

回答(6件)

  • 公共施設なので、効率化が求められてないからではないでしょうか。 効率化しなくても経営が困らないなら誰もやりませんよ。

  • ハンコを押すこと、回覧して承認すること、紙に印字すること。。。が仕事の目的化されたままだからです。 仕事のプロセスを見直して、本当に必要な業務処理かどうかを真剣に議論して、紙処理を減らせば良いのですが、紙処理を行うことが仕事の目的であり、自分の仕事だ、と思う人が多いので、電子システム化が導入されても紙の業務領域が聖域となって残されるのです。 あと、システム化する際に、日本人は徹底を求める気質が強いです。 新しくシステム化する際には、絶対的に現状維持か、現行踏襲を訴えます。 つまり、100%完璧なシステム化を期待し、要求します。 それを求めるあまり、また失敗を悪とする文化が強いため、現状維持を重視してしまい、システム導入が出来ません。 日本でシステム化された時の完成度は100%を要求されますが、欧米などでは60〜70%出来上がっていればヨシとされ、市場に出してから、スキルアップ、ブラッシュアップしていけば良い、という考えです。 日本がこの文化から脱却できない限り、デジタル化においては世界の後進国になるのは間違いありません。

    続きを読む
  • わかります。。。 うちも公共の施設ですが、あらゆる媒体が紙です・・・。 ここまでデジタルの時代なのに。。。 勤怠もWEBじゃなくて紙です。

  • 公の施設なら尚更かと思います いまだに、紙に印鑑を押して決裁をとるのが当たり前の世界です 電子決裁もかなかな取り入れられません 選挙の投票にしても然り、紙の投票から進歩していません 病院関係もそうです 受付票、予約票、処方箋なども、紙のものしか、有効ではありません 今は、その印刷された紙を有効にリサイクルして、再利用するしか方法はないでしょう

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アップル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる