教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建士です。営業したくないので、宅建事務希望なのですが、採用されるでしょうか?40代男性です。

宅建士です。営業したくないので、宅建事務希望なのですが、採用されるでしょうか?40代男性です。

223閲覧

回答(4件)

  • 簿記持ってて前職では経理をしてて、ちょうどそのポジションがあいて募集してたとか、パソコンのシステム系に強くて企業側はそういう人がほしかったとか、そういう自分の強みとうまくマッチングしてたら希望あるかなと思います。 事務だけの男性はあまり見ないですね…

    1人が参考になると回答しました

  • 宅建持ちの人は腐るほど居ます。 「宅建の資格を活かしたいけれど営業はやりたくない」という人も非常に多いです。 そして、そういう仕事にありつけたら退職する人は少ないので求人はごくごく僅かです。 でも求人がないという事ではないので、狭き門をくぐり抜けられる能力その他の魅力があなたに有れば採用されるかも知れませんので可能性がないとは思いません。 宅建事務という名目で採用されたけど実際はほぼ営業だった・・というケースも想定されるのでお気をつけて。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の職場の事務職はほとんど女性です。とりあえず応募してみては?

    1人が参考になると回答しました

  • 応募してみないとわかりません 40代は頂ける仕事を一生懸命やるだけなので、なかなか思ったような条件はないと思った方がよいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅建事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる