教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在コンビニの夜勤のバイトをしています。 来るお客さんの中には馴染みの人もいてよくタバコを毎日買われる方がいます。

現在コンビニの夜勤のバイトをしています。 来るお客さんの中には馴染みの人もいてよくタバコを毎日買われる方がいます。そのうちに銘柄も覚えて準備していたりするようになり、出勤の時には複数名よく話す仲になりました。 基本的に自分はお喋りなのでタバコ以外のお客さんともよくコミュニケーションを取る性格で人見知りを全くしません。 そんな中、最近になりよくそのお客さんたちからおすそ分け?を貰うことがあります。 お客さんの仕事先で貰ったものを食べる?飲む?と聞かれて頂いたり、よくタバコを買われる人は明らかにカートン分は超えているのでたまにサービスライターを上げたりしています。 先日、クリスマスも近いのでクリスマスプレゼントですとライターを上げたことがあり、その時にお返しに好きな飲み物を選んでいいと言われ選ばせてもらい頂きました。 こういう経験は今まで何回もありますが最近は特に多く、対人スキル?に少し自信が持てるようになっています。 こんな店員をお客さんはどう思いどう評価しているのでしょうか? また上記のエピソードを踏まえてどういう職業が向いていると思いますか? 特に年上にはよく好かれます。

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 自分と自社だけで完結しない、お客様(企業)と関わるお仕事。 コンビニのお客様からは慣れた店員さんだなよくしてくれるな地元に良い店員さんだな 良い会社に入る期待の若者だな みたいな感じですかね

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる