教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

都内の手取り18万。病院に務めてます。持っている資格は社会福祉士、精神保健福祉士の2つです。 質問なのですが。実家の地方…

都内の手取り18万。病院に務めてます。持っている資格は社会福祉士、精神保健福祉士の2つです。 質問なのですが。実家の地方でコンビニの正社員。手取り21万の方が良いと思いますか?お金がたまらないので帰ろうかなと思ってます。コンビニのアルバイト経験は高校と大学合わせて7年あります。

103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 社会福祉士、精神保健福祉士有資格者です。 もう少し頑張ってケアマネ目指してみてはいかがですか?資格を取得後5年間で受験資格を得られます。 福祉士は給料が安すぎます。そのわりに精神的に疲れる仕事だと最近思います。

  • 都内で転職はお考えにならないのでしょうか。 私は都内でMSWをしていますが、年収500万位です(年齢的に高額になっているかもですが) 探せば経験者なので今よりも待遇の良い所はありそうですが…。 あとは千葉や埼玉に便の良い都内の病院で住まいは都外にすると家賃を抑えられますよ。(私がそうです) コンビニの正社員をやりたいなら良いかもですが、せっかく資格を取ったのにもったいなくないですか? 私は医療・福祉とは全く関係ない仕事の経験がありますが、本当につまらなく戻ってきました。コンビニって、やりがいあります?まあ、命や生活に関わるような責任がしんどいならコンビニも良いかもですが、そういった理由でないならもったいないように思います。

    続きを読む
  • その資格を持っているなら、地方に戻って病院、施設で働くではだめですか? 社会福祉士として地方で働いていますが、探せば、30代半ば男、社会福祉士、月手取り26万、年収510万くらいありますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • コンビニの正社員に、やりがいや今後の人生かけてもいいと思えるんなら、それもいいんじゃないですかね。 都内なら、もっとお給料積んでくれる所ありそうですけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる