教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

京王線、京王井の頭線の混み具合を教えてください。 千歳烏山から渋谷まで通勤します。

京王線、京王井の頭線の混み具合を教えてください。 千歳烏山から渋谷まで通勤します。勤務時間が9:00〜18:00、10:00〜19:00から選べますが、どちらの方が朝も夜も楽に通勤できますか? 前者なら8:20分頃、後者なら9:20分頃に電車に乗ることになると思います。 その時間帯の京王線(乗り換え後の井の頭線)の混み具合はどのぐらいでしょうか? 過去に8時台の田園都市線を利用していたのですが、それと比較したらすいていますか? 朝に関してはさすがに9時台がましなのはわかるのですが、8時台でも田園都市線ほど混まないなら別にいいかなと思います。 また夜ですが、こちらはどうでしょう。18時も19時も対して変わらないでしょうか?残業しても21時をすぎることは滅多にないと思うので、18時〜20時ぐらいの混み具合を知りたいです。 現在は別の地域に住んでいるため実際に乗ってみるということができないので、利用者の方が居ましたらご回答をお願いします。

続きを読む

238閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地元の学生です。 いずれにせよ田園都市線よりは空いています。 8時台の京王線は特急・急行はそれなりに混雑しますが、各停はかなり楽です。 9時台でも同様ですが、全体的に混雑は緩和されます。 8時台の井の頭線は、2本に1本の富士見ヶ丘始発、1•2号車は比較的空いています。(各停のみ2分おき) 9時台の井の頭線は、急行と各停が交互に来ますが、1•2号車に乗ればそこまで混雑しません。(渋谷駅改札寄りや明大前乗換階段付近の局地的な混雑はあります) 帰りは18時でも19時でもほとんど変わりません。

  • 田都よりは若干空いてる位で、大差ありません。井の頭線は終日混んでます。渋谷行きで空いてるのは半蔵門線です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

京王(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる