教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

編集や校正の仕事をされている方に質問です。

編集や校正の仕事をされている方に質問です。校正の仕事と編集の仕事ではとても大きな違いがあるように感じているのでうが、 校正の仕事を活かして次のステップ(編集やDTP関連の仕事)に就くことは可能なんでしょうか? また、どの程度のキャリアがあればステップアップできるのでしょうか? とっても安易な質問ですみません。

補足

将来的にはDTP関連の仕事を希望しています。 実務経験がないので校正の仕事で経験値を上げよう考えているところだったので、 この質問しています。 まったく、畑違いなことではないと思っっているのですが。。。 キャリアアップは可能ですか?

続きを読む

3,504閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他の方が仰っている様に校正者から編集者というのはあまり結びつかないかもしれません。 ただ、将来的にDTP関連を希望ということであれば、校正の経験は多少役に立つと思います。 編集についてはアドバイスするほどの知識が無いので、校正とDTP関連(印刷)についてちょっと書き込みます。DTP関連って印刷会社や広告代理店とかで良いんですよね? 印刷会社や広告代理店であれば、校正記号はよく使うし、覚えておいて損はありません。 また、校正をしていると「このソフトで作るからこんな間違いをする」だとか「この機能を使うから…」と、なんとなくでも制作の工程についても理解が深まると思います。まぁ実際はさわってみるのが一番ですが。なので校正とDTP関連であれば、畑違いではないと思いますよ。(思いっきりDTPオペレーターやデザイナー志望の人向けに回答していますが違ってたらすみません) ただ、その会社の規模によってはDTPオペレーターや営業が校正をしたりします。校正者って生産部門でも何でもないから、このご時世そこまで人件費払えないというところも結構あります。 本格的な校正となると、原稿の間違いを正したり(よくあるんです)、印刷の知識が必要だったり、チラシであればそのお客さんが扱っている商品の知識など、覚えてもキリがありません。ここまでくると校正じゃなくて校閲でしょって思えてくるかもしれませんが、実際この位は要求されるかもしれません。私なら要求してしまいます。 ウダウダとまとまりの無い文章ですみません。 ちょっとまとめます。 >校正の仕事を活かして次のステップ(編集やDTP関連の仕事)に就くことは可能なんでしょうか? DTP関連なら可能だと思います。編集はちょっとわかりません。 >どの程度のキャリアがあればステップアップできるのでしょうか? 年数で答えるのは難しいのですが、3年は欲しいかな。もしくは複数のお客さんから信頼されたら…とか。 DTPオペレーターやデザイナーであれば印刷の知識は必要。 >実務経験がないので校正の仕事で経験値を上げよう考えている うーん、ただ校正の仕事をやったからと言って経験値が上がる訳ではないです。というか校正も難しいですよ。 でもその気になれば誰だって出来る。「校正士」という資格がありますが、勉強してみるのも良いかもしれません。 >校正の仕事と編集の仕事ではとても大きな違いがあるように感じているのでうが >まったく、畑違いなことではないと思っっているのですが 水をさす様で大変申し訳ありませんが…上の文章は「感じているのでうが」→「感じているのですが」 下の文章は「っ」が一個多いですよ。 こんな感じでしょうか。 ご参考までに。

  • 校正のステップアップで編集はあまり聞かないですけど…。ライターのステップアップで編集じゃないんですかね。校正の仕事は誤字脱字の発見や、言い回しがおかしいなど部分的なチェックをするものです。編集というのは全てを統括して見て、表現を変えて統一とか、文章がおばさん臭いからもっと若いターゲットにとか、写真の色味が〜扱いが〜他のカットは?などいろいろあるわけです。文章を読む力ではなく、実際に書いたり、まとめる能力が問われるものだと思いますよ。 編集へのステップアップを目指すならライティング能力を磨く、写真やデザインを見て目を肥やすなどしないと厳しいように思えます。印刷会社の校正スタッフはパートだったり、営業や事務のおばちゃん、制作スタッフ、クライアントなどいろんな人がします。 校正は編集業務の一部、営業業務の一つ、オペレーター業務の一つ、デザイナー業務の一つ、ライター業務の一つ…と印刷物関係ならたいてい絡んでくる業務です。確かに大切な能力だと思いますが、校正のベテランが編集者になれるとも思えないし。編集として入って最初はアシスタントとして校正から…というならキャリアアップ過程の一段階でしょうね。

    続きを読む
  • こんなサイトが有ります、ご参考下さい。 キャリアと資格はイコールでは有りませんが。 キャリアは重要事項です、先ず講座を受けられ、資格を取られるのが早道だと思います。 1.編集 書物(書籍や雑誌)・文章・映画、などの知的集積の制作過程の一部です。 すでにある程度出来上がっている素材について、その取捨選択、構成、配置、関連づけ、調整、などの仕事です。 http://www.editor.co.jp/seminar/henshu.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%A8%E9%9B%86#.E7.B7.A8.E9.9B.86.E5.AE.9F.E5.8B.99 http://www.sendenkaigi.com/kyoiku/editor/index.html 2.校正 ・雑誌や書籍など印刷物を作るとき、もとの原稿を見て誤字を赤エンピツで正す仕事のことです。 本や雑誌、マニュアル、ちらし広告、ダイレクトメール、社内報、名刺にいたるまでのすべての印刷物は「校正」を必要としています。 ・編集の過程においては、出版すべき原稿をまとめた後、書籍や雑誌などの印刷物の形で商品化する前の最終チェックにあたるもので。大きな出版社や新聞社では校正を専門とする部署があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%A1%E6%AD%A3#.E6.A0.A1.E6.AD.A3.E3.81.AE.E6.A6.82.E8.A6.81 ・「校正士」は、財団法人実務教育研究所が認定する資格。 http://www.jitsumu.or.jp/lp/index_l01.html?adpsp_type=300 3.編集と校正 編集がすんだ文章等の最終の仕事が校正の場合が多いです。 http://www.bjtranslate.com/servicesj6.asp 4.DTP http://www.surimasse.net/words.html http://www.mswave.co.jp/dtp/index.htm?utm_source=overture&utm_medium=cpc&utm_term=dtp&utm_campaign=DTP http://ja.wikipedia.org/wiki/DTP#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8BDTP.E5.8C.96

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

校正者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる