教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急!初めてのバイトではなまるうどんと銀だこどっちがいいですか?覚えるのが楽だったり初めてに向いてるのはどちらですか

至急!初めてのバイトではなまるうどんと銀だこどっちがいいですか?覚えるのが楽だったり初めてに向いてるのはどちらですか

382閲覧

回答(6件)

  • 銀だこで働いてましたが、レジは基本簡単です!メニューも少ないので覚えること少ないです! でも焼く時は火傷するのでそこは危ないかもです(><)慣れるまで補助ついてると思いますしいいと思いますよ〜

  • はなまるでバイトしていました。レジスタートと洗い物から覚え始めます。 ※店舗によって違うかも 大釜にうどんを入れて茹で1玉何gと測るのとお客様に盛り付けして提供するのも覚えます。天ぷらもオープン1時間前から始めてオープンには全種を出さなくてはならいし ものによって時間が違うのでそれも覚えます。 メニューの略も覚えます。 温かい温玉ぶっかけ中→おんおん玉とか 暑さは銀だこも暑いでしょうが夏ははなまるも地獄です。 癖の強いエリアマネージャーも居るので要注意 人間関係はどうにもできないのでどこに行っても合わない人はいると思います。楽してできる仕事はありませんよ。

    続きを読む
  • こちらの質問を読めばわかりますよ! そこで働くのは自分なんだから自分の行きたい方を選択すればいい 知らない人がどこでアルバイトしようが所詮は他人、全く興味などありません。 ひどいのになると「両方、経験があります」という書き出しで胡散臭い回答している人もいます 経験者は現場でいろんな人を見てきたからこそ「あなたを知らないからオススメなんかできません」といった回答になる あたかも親身になって回答している人も、実は暇つぶしでテキトーに回答してるだけ 回答者だってイメージだけで回答してます だそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259944689 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14276919764

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 覚えるのが楽なのは銀だこだと思います 基本的にたこ焼きの焼き方は全部同じですから、具材やトッピングさえ覚えればすぐ戦力になれるでしょう 焼くことに関しては使用している機械次第かと思います 全て手動で丸くするような機械で両手でピックも使えるようになるにはそこそこ時間がかかりますが、ひっくり返してあとは機械の振動で自動的に丸くなるタイプなら一日で焼けるようになります ただ他の方も指摘されているように夏場はとんでもなく暑いですw 鉄板の熱に加え「焼いているところを見せる」スタイルなのでスポット照明の熱もありますからね あと鉄板の交換がクソ面倒くさいのと、メニューが少ないぶん人員も少ない人数で回しているので一人あたりの仕事量はかなり多いのではないかと思います はなまるは肉体的には銀だこより楽かと思いますが、メニューが麺類だけではないので覚えることが非常に多いです 場合によっては麺を茹でながら天ぷらを揚げ、さらに丼物まで作らなくてはならないみたいなこともあるでしょう 体力的にキツくても1つのことを黙々とやり続けるほうが得意なら銀だこ、要領がよくてマルチタスクをこなすほうが得意ならはなまるといった感じでしょうか ちなみに銀だこがそうと言うわけではありませんが、たこ焼き機はいろいろな調理機械の中でもトップレベルでGが集まりやすいので虫が苦手な人にはオススメできないですねw

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はなまるうどん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる