教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

吐き気がするほど担当営業マンが嫌いです。 私は2年目の24歳派遣社員女です。 今まではノンストレスで働いてましたが、…

吐き気がするほど担当営業マンが嫌いです。 私は2年目の24歳派遣社員女です。 今まではノンストレスで働いてましたが、奴が来た5ヶ月前からストレス祭りです。元々来年の冬に辞める予定でしたが、もっと早くに辞めようかと思っています。 ですが、嫌いな奴1人いるから転職するという選択は今後同じような状況になったら繰り返してしまうのではないかという懸念があります。 皆さんストレス社会に耐えながら毎日生きてるかと思いますが、嫌いな奴に対してと今後の自分の人生に対して何を思って仕事してらっしゃいますか? 今年も一年お疲れ様です。よく耐えてみんな偉いです。あと3週間(長えよ)も耐えましょう;ᯅ; ‎

続きを読む

182閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく分かります!!!!!! オイラも初めて「殺してやりたい」って担当者と仕事をしたことあります。 しかも1年間、毎日毎日顔を合わせ、会話します。 辛くて辛くて辛くて辛くて、帯状疱疹にもなりました。 でも今はその人に感謝してます。 その後の仕事、誰と仕事してもそいつより悪い人は居ませんし、どんな辛いことでも耐えられるようになりました。 山は高ければ高いほど登りきった時に得られるものは大きいです。 ビジネスパートナーに一生はありません。 耐えましょう!!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる