教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3回生。就活の時期なのですが人生の大先輩の方々に質問させていただきます。【体育会部活所属 歴17年】

大学3回生。就活の時期なのですが人生の大先輩の方々に質問させていただきます。【体育会部活所属 歴17年】私は将来の夢というものはあまり確立しておりませんが昔からの家庭環境等の影響もあり「幸せな家庭、子供と嫁に囲まれて逝きたい。」という願望はあります。 両親は過保護で何度もぶつかりましたが、老後は働かず自分の金でゆっくりしてほしい、姉は医者になるために奨学金2000万の借金を背負い医者になった。その借金すらもチャラにしてやりたいという気持ちがあります。 今私が就活しているのは 1.大手ハウスメーカー(営業) インセンティブにより年収1000〜 2.親が公務員ということもあり公務員(警察官)しかし、仕事内容に興味はあまりなくほぼ両親の強制 3.私が体格に恵まれておりよく現場のバイト等をしておりました、その際、足場(鳶職人)に憧れを持っていました、仕事自体が楽しそうだしやりがいがありそう。鳶職人になったとして独立して法人化して自分で会社を持ちたいと思っております。 この3つが私の今している活動なのですが今は3の気持ちが大きいのですがやはり親には反対されています。稼いでる方は3でも1000万は超えてると聞いております。 回答者様からしますと1.2.3どれがよろしいと思いますか?また、他もあれば教えてください。 3にした際、リスクやしんどいこと、独立した際の仕事の取り方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 独立についてのリスクなどは私には分かりませんが、その中なら3かなと思います。 ただハウスメーカー以外の営業(B to B)も見た方が良いと思います。 「幸せな家庭」で家族との時間を大切にしたいなら、1と2はお勧めしないかなと思います。 1は土日や大型連休などの世間が休みの日に働かなければならず、子供が幼稚園以降、子供と過ごす時間が取れません。 2も土日や泊まり勤務があるので、家族との時間が取れない。友達で警察官と結婚した子がいますが事件があると4日間家に帰ってこないとか普通です。また、大切な仕事ですが、自然災害とか家族としては一番近くにいて欲しい大変な時に仕事に行かないといけません。 営業というと、ハウスメーカーや車などBtoCがイメージつきやすいですが、そうゆう仕事は土日が出勤です。 私も就活してた頃は気にしてませんでしたが、実際に結婚して子供ができたらカレンダー通りの仕事が幸せだなと思います。 BtoCの会社でカレンダー通りでバリバリできるのが家族を持つなら一番良いかなと思います。

    続きを読む
  • 「3」の鳶び職人は大切な仕事です、若い人が就いてくれると現場の人も喜ぶと思います。ただ、体力仕事ですょね、この辺がご両親の不安なところではないでしょうか? 大卒で5年10年は体力的にこなせても40歳、50歳となった時にどうなるか、収入はどうか。独立してもどれたけ仕事が取れるか、こういう点が親御さんにどう説明できるかですね。鳶の仕事はまずはどこかに入って現場を見習うところからですかね。大きな工務店でも鳶は外部委託だったりしますしね。今の世の中「鳶」一本では行けるかどうかですね、結局長い目で見ると「鳶」の安定性ともしもの時の逃げ道が必要になります。例えば工務店に就職し、鳶のような仕事をしながら設計、営業などの経験と資格を取るとか。そのあたりを考えてみてはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鳶職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる