教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護士正社員25才男です。辞めたくなる時と、また頑張ろうと思う時があり、どうしたいのか分かりません。理由は、スタッフの機…

介護士正社員25才男です。辞めたくなる時と、また頑張ろうと思う時があり、どうしたいのか分かりません。理由は、スタッフの機嫌や利用者の様子など様々です。特にベテランのおばさんはうるさく、20・30代の若いスタッフは優しいと感じます。僕は介護士向いてないんでしょうか?僕はベテランに世話焼かれるより、若い人が多い所でワイワイ仕事を楽しくしたいです。アルバイトでも良いので、長く続けられそうな仕事をしたいです。このままでは不安しかありません。

続きを読む

57閲覧

回答(1件)

  • 介護士は、人の為になり、感謝される仕事です。 どんな職場でも、貴方の場合同様、辞めたくなる時や、頑張ろうとやる気が出る時があります。 学校やプライベートではないのですから、若い人達とワイワイ楽しく仕事が出来る職場ばかりではありません。 どんな仕事も、辛かったり、楽しかったり、様々な場面があります。新人は常に、慣れるまで不安との戦いです。 介護士がどれだけ人の役に立ち、感謝されているかを誇りにして働く事が貴方に取って、余り意味がないのなら、 他の仕事、例えば、販売店員等に、転職された方がいいかも。 ただし、何処に行っても、人間関係の難しさに遭遇する場合もありますよ。 職場は、楽しさ100%の場所ではありません。学生時代とは違います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる