解決済み
人間関係リセット症候群という記事を読んで、やっていることは当てはまるなとおもうわけですが、そもそも人間関係って副産物ですよね。学校に勉強しにいくと、知り合いや友達ができる。仕事をしに職場に行くと上司同僚など知り合いや友人ができる。 でも、そもそも、そんな知り合いを作りたくて学校へいくわけでも、会社に行くわけでもなく、学校でないとならないから学校に入学し、働かないとならないから仕事をしている。 目的は知識を得ることだったり、収入を得るためなんです。知り合いはできれば作りたくない、なので、学校を卒業したらリセットするし、転職すればリセットするし、引っ越せばリセットします。 そもそも家族や兄弟、親戚などともそれほど話をしたこともないし、顔を合わせたこともないのに、なんで学校とか、職場で毎日他人と顔を合わせて親しくしないとならないのか、全くわかりません。 なんなら飲みに行こうぜなんて、どの口が言っているんだろう?ここは職場だよ。ってさとしてやりたい気分ですが、こちらの負担が大きすぎます。 仕事は協力して利益をあげ、給料に反映させる場です。そんな必要なコミュニケーションは最低限とり、相手を卑下したり、いじめたり、無視したり、攻撃したりするなんてことはありません。 決められた時間、決められたことをする。それも効率があがるように協力して成し遂げて最大の成果を上げる。利益がでて還元される。それが仕事です。 なんなら、全員覆面して顔バレしないように、名前も偽名や数字や記号だけで、声も変えて働けばいいのになと思います。 できれば同じ空間ではなく、在宅でできればその方がどれほど生産的かわかりません。 そうならないから、知り合いたくない人と顔見知りになり、言葉を交わして、お互いにストレスをため、それでもお互いのことを無理に知ろうと努力した結果、飲みに出掛け、それでも打ち解けられない。 そんなことの繰り返しです。時間と労力のムダですよね。 最初から仕事は収入と割り切って、それでも普通に大人として最低限のマナーをもって仕事にあたり、それで退職したら、もう一生会うことはない。それでいいと思うのですが、何か違いますか? ずっとそうやって生きてきて、何の問題もありません。別に友達を大切にしていないわけでもなく、そうやって知り合って、そうやって離れるだけのことです。 知り合わなくていいなら、知り合いたくない。そうじゃないのでしょうか? 自分に大切な人と知り合いたいなら、そんな誰が働いているかわからない組織に突然入社して、知り合いや親友を作ろうなんて考えないと思います。 親友をつくる場みたいなものはありませんが、なのでそれでいいと思うのですが、ちがいますでしょうか? みんなリセットしないのでしょうか?
144閲覧
2人がこの質問に共感しました
まず わかっとくべきは それぞれの価値観はある それぞれ みな自分の法則があって 自分なりの方程式がある 副産物だけど それが本業になる人もいたり むしろ その副産物目当てで 仕事や職場で過ごしてる人もいる それぞれのゴール 仕事を仕事をとらえるか 仕事をストレス発散ととらえるか はたまた暇つぶし。 はたまた稼ぐ方法ととらえるか それぞれあるってこと だから あなたはそれでいい でも 他方にも 自分の価値観が通じない ってことがわかれば あぁ。そっか。となる
< 質問に関する求人 >
在宅(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る