教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会福祉士国家試験について 模擬試験 過去問題 来年2月の社会福祉士国家試験を受験するのですが

社会福祉士国家試験について 模擬試験 過去問題 来年2月の社会福祉士国家試験を受験するのですが過去問題は35-32回分をいずれも130点程度取れているのですが(内10問くらいは勉強の際に解説で見ましたが他の問題は初見です) 中央法規の模擬試験になると83-85点程度しか取れません。 模擬試験と過去問で点数が50点近く違うことはあるのでしょうか 残り2ヶ月ほどで焦っているのですが過去に受験された方がいればどのような勉強をされたのか教えて欲しいです。 また今年受験される方がいればどうやって勉強してるか教えて欲しいです

続きを読む

165閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 過去問を繰り返していると解答を記憶してしまうことがあります。 模試はあくまで模試です。 私は令和元年度受験でしたが模試は受けておらず、実習が10月初旬まであった疲れから参考書を広げたのは12月半ばでした。 模試を受けなかった理由は 全く勉強していなかったのでお金の無駄になる 高得点だと怠け、低いと落ち込む性格 私は5択を1問ずつ⚪︎×にした過去問の1問1答を解いていました。

    続きを読む
  • 模試は大抵の場合、本試験より難しく作成されているので点数を気にしても意味は全く意味ないです。 模試で正答率50%の問題を取りこぼしていないか、合格安全圏の105点を超えるためにあとどの問題を取るべきかを確認し復習したら処分するくらいでいいです。 要は過去問知識とその周辺知識が押さえられていれば必ず合格できます?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる