教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マテハン機器について勉強しています。 特に海上物流と航空物流においてマテハン機器が使われているところがどこなのかを知…

マテハン機器について勉強しています。 特に海上物流と航空物流においてマテハン機器が使われているところがどこなのかを知りたいと思ってます。一般的な輸入の場合、 海上物流だと、船で運ばれてきた荷物(コンテナ)は、港湾倉庫に運ばれて、そこでコンテナから降ろされて保管、その後受取主に渡されるため陸上物流のセンターなどに運ばれていくという流れで合ってますでしょうか。 また、航空物流の場合は、飛行機から降ろされた後、航空上屋、フォワーダー上屋を経由して陸上物流のルートにのるという流れで合ってますでしょうか。 もちろん画一的なルートがあるわけではないとおもいますが、よくあるルートとして合っているかコメント頂きたいと思ってます。 よろしくお願いします!

続きを読む

21閲覧

回答(1件)

  • 航空の経験がないため海に限って回答します。 コンテナ船から下されたコンテナは、まずコンテナヤードに蔵置されます。 コンテナ扱いには大きく2パターンあり、FCLとLCLでその後の扱いが変わります。 FCLはコンテナ一本単位のサービスなので、コンテナでの引き渡しになります。なので、コンテナヤードに輸入者またはその委託業者が海上シャーシーで取りに行きます。デバンも輸入者手配で行われます。 一方LCLは貨物量がコンテナ1本単位に満たない複数の荷主の小口貨物を混載(合積み)したサービスです。この場合はコンテナヤードからCFS倉庫に移送しそこでデバンし保管します。輸入者はトラックで取りに行きます。 またマテハンがどこで使われているか?ということですが、マテハン機器の概念は広く、マテハン機器が無い倉庫は無いと思います。 フォークリフトやハンドリフト、パレット、台車、倉庫システムも全部マテハンです。 また海運貨物は大物で重量物も多く、サイズも形もマチマチなので、ピッキングやロケーション管理などを自動化するような機器を導入するのはなかなか難しく、昔からある機器を用いる倉庫が多いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

物流(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる