教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業訓練へ通ってるパソコン初心者です。 現在タイピングの練習をしてます

職業訓練へ通ってるパソコン初心者です。 現在タイピングの練習をしてます文字の入力の際はどの文字はどの指で入力するとか決まってるらしいのですがこれがかなりやりにくいです、どうしても我流の文字入力になってしまいます。 皆さんどうしてますか?我流ですか?

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 普通の人は決められた方法で練習するのが良いかと。 野球のフォームでも、例えばイチローのような天才は別。 タッチタイプの練習はキーボードを見ずに、画面のみを見て入力する。画面も見ずに入力原稿のみを見て入力出来るようになるのはその先。

  • 当件、「我流の入力だと将来困ることがあるのかどうか」という質問意図でしょうか? もしそうであれば、 ・我流ではタッチタイピング検定の上位を狙うのは無理です ・十分なスピードが出ない打ち方をしている場合、業務に支障をきたす恐れがあります リスクはこの2つかと思います。 検定で上位を狙うわけでもなく、業務に支障がない程度にはスピードがあるのなら、誰しも少しくらいは我流の打ち方をしてるものじゃないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >文字の入力の際はどの文字はどの指で入力するとか決まってるらしいのですが 決まってませんよ 恐らく「ホームポジション」の事だと思いますが、 あれはあくまでも「こういう手の配置にしたらやりやすいよ」ぐらいなもので 「こうしなければならない」というわけではないです なので自分の打ちやすいように打てばOKです

    続きを読む
  • 「慣れ」ですね。 一応それが効率の良い動かし方になっています。 頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる